


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
先日NW-A608を購入しました。初めは順調に曲を転送できていたのですが…急にライブラリからリストに曲を追加できなくなってしまいました。
なので、機器の方も初期化にし、CONNECT Playerの方も削除し再びインストールして初めからやろうと思ったのですが…転送の際にライブラリからリストに曲を選択して追加ということができないのです。ドラッグしてリストに追加しようとしても追加がされません。。他にやり方とうがあるのでしょうか???
教えてください。お願いします。
書込番号:4937762
0点

再インストールは
@コンパネ→プログラムの追加と削除から
3個のCONNECT関連プログラムを削除。
AC:\Program Files\Sonyにある
CONNECT Player と CONNECTAutoUpdateを削除。
BC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\SonyCorporation
の中のCONNECT Player を削除。
※隠しファイルの表示を設定
コントロールパネル→フォルダオプション→表示→
ファイルとフォルダの表示 → すべての・・・ にチェックを
Cパソコン再起動後、CONNECT Playerの再インストール
※NW-A608機器は USB接続を外して 再インストール
書込番号:4939271
0点

すいません。返信場所を間違えていました。再度送らせてくださいませ。
私もConnect Playerがフリーズして、どうもこうも行かなくなった際に、仕方なく上の方法でアンインストール、再インストールしました。
それ以降、CDDBの曲名取得がなぜかできなくなりました。CDを入れるとCDDBのロゴは一度出ますが、どのCDを入れてもアルバム名,曲名は拾ってくれません…。Sonic Stage3.4もインストールされてますが、そちらはちゃんと曲名取得してくれます。ファイアーウォールを切っても状態は変わりません。(SonicとConnectが一緒に存在してるのが、マズイんでしょうか? …そんなアホな、ねぇ〜。)
SONYのサービスに聴いても、あれこれと質問されたあと、「問題はなさそうですネ〜。日立Prius(私のパソコン)との相性の問題でしょうかねぇ…。Sonic Stageを使ってもらうか、Sonicで取り込んで、Connectに転送してもらうかしか仕方がなさそうですネ。Connectのバージョンアップか、XPのバージョンアップで「ひょっとしたら!」上手く動き出すかもしれません。」以上、終わり。な,対応でした。「CDDBの設定をオートじゃなく、Sonicみたいにマニュアルで設定できるように,開発部門に伝えてください。iPod nanoと迷いに迷って買ったのですから、よろしくお願いします〜」と返すのが精一杯でした。
以後、Sonicで取り込み→Connectに転送、てな操作を繰り返しています。1月に購入以降,機種としては音質,バッテリーの持ち,FMラジオ搭載、ととても気に入っていますが、残念な限りです…。同じような現象でお困り(特にSONY vaioなんかで!)の方はおられませんか?また、こんな現象を解決された方なんかもおられませんでしょうか…。
どんなに優秀なハードもソフトが大切です!
書込番号:4942715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





