デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
最近、2日程度でバッテリーが空になってしまいます(使用しなくても)。
このような初期トラブルがあった事は承知で、バージョンも最新のものにしています。以前も同様事象があり、その際はリセットボタンで治りましたが、今回はリセットボタンもソフトの再インストールも効きません。
使用は1年程度で、平日通勤時の1日1時間程度使用です。
ビットレートは128k辺りを使用しています。
これくらいでバッテリーはへたってしまうものなのでしょうか?
同様の事象の方おられないでしょうか。何か解決策があればお教え願います。
書込番号:5865968
1点
ほうしゃせんかんりんさん、こんばんは。
>最近、2日程度でバッテリーが空になってしまいます(使用しなくても)。
との事ですので、単純に停止されてない(電源が切れてない)のだと思います。(24時間×2=48時間)
一番怪しいのはファームの版数ですが、今ジョグダイヤル操作して確認してちゃんとあがってますかね?
ちなみに私もファームアップして直ったくちです。
>使用は1年程度で、平日通勤時の1日1時間程度使用です。
>ビットレートは128k辺りを使用しています。
>これくらいでバッテリーはへたってしまうものなのでしょうか?
へたらないと思います。
保障期間内のようですので、お店やメーカへのお問い合わせをおすすめします。何故かというと、もしハード故障だった場合に今でしたらまだ新品と交換してもらえるかも?
書込番号:5874356
1点
与える男さん、ご返答ありがとうございます。
以前にも同様事象があり、その時はリセットボタン一発で直りました。
今回、ファームも最新版を何回もインストールし、リセットやフォーマットも何回かしてもダメでした。sonyお客様センターに電話し説明すると、本体側のトラブルのようなので修理に出してくれとの事。本日、インターネットで調べた近くの修理窓口(購入したのが遠方なもんで)に出してきました。うーん、ちゃんと修理されて帰って来て欲しいです。修理じゃなくて新品が帰ってくるなんてあるんですか?それなら嬉しいですね。この製品は、初めて購入したmpプレイヤーで、CPからSSに乗り換えたりいろいろ苦労もしたので、ちゃんと修理されて帰って来て欲しいです。
書込番号:5877502
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/04 0:08:38 | |
| 0 | 2013/04/29 15:36:15 | |
| 2 | 2011/06/22 14:59:14 | |
| 15 | 2009/08/06 21:31:34 | |
| 2 | 2008/03/15 11:34:09 | |
| 2 | 2008/02/09 11:13:48 | |
| 2 | 2007/10/20 16:47:45 | |
| 3 | 2007/10/16 19:06:53 | |
| 3 | 2007/09/10 22:22:00 | |
| 3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







