


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
NW-A605を使っています、単体でフォーマットしたところSonicStage CPで認識しなくなりました。
SONYサイトで調べたところ本体のVerが1.00だと症状が出るとのこと、アップデートを試みましたが機器が接続されていませんと表示されます。
Windows上では認識できておりMedia Playerでは転送まで出来ますがMP3では再生も出来ません。FMラジオとしては使用できますが他は使用できません。
メーカーサイトに解決策は見つからず当然電話はつながりません。
どなたか解決された方いましたらご教授いただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします
書込番号:6640584
0点

>単体でフォーマットしたところSonicStage CPで認識しなくなりました。
CPで認識しなく成りました。
どんなマシンですか?
ソニータイマーは有名ですが、本人にも取り付いた???
冗談はおいといて、PCで初期化すれば、どうなりますか?
PCでは認識しているが??
或いは本体が壊れたのかな?
クリップなどの細い棒で機器のRESETボタンを押し、機器をリセットするとどうなる?
アップデートは済んでいた?
書込番号:6640647
0点

タイマーかも知れませんね、PCはPCG-SRX7です、
PCで初期化を試そうとしたらUSBディバイスとしての認識すらしなくなりました。
質問書き込み時は認識しファイル転送できました。
本体のリセットボタンは、チョイ押し、長押しいろいろ試しましたが変化ありません。
本体のアップデートはメールで知らせが来た時点で最新にしてあります。
(確認しても2.01と表示されます)
他の項目で回答されていた方もFMラジオになりましたという方がいました。
これは仕様と納得すべきでしょうか?
みんなに言われたように i-podにすべきだったのかなぁ・・・
書込番号:6641033
0点

自己レスします
SonicStageCPを一旦削除、Ver4.3.04(2007/10/7現在最新)をインストール
NW-A605も自己メニューからフォーマットして接続すると認識し無事復旧しました。
一体なんだったんでしょう?
極低ボリューム時のノイズも消えてました。
良く分かりませんが復旧しましたのでご報告させていただきます。
書込番号:6841278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





