デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
これは結局どっちがいいんでしょうか。
電池のもちがNWーA1000のほうがいいとか悪いとか掲示板によって違ったり・・・・・
実際にどっちを買おうか悩んでいます。
デザインは人それぞれなので
電池のもち
使い勝手のよさ
等、わかりやすく教えてください!
あと、コネクトプレイヤーが散々たたかれているのですがもっていないand馬鹿な私にはどかが悪いのかよくわかりません。
分かりやすく教えてください!お願いします。
書込番号:4777601
0点
どちらかといえば間違いなくiPodでしょう。
コネクトプレイヤーははっきりいって今の段階では使えません。
重いし落ちるし、固まるしで何もしらない人がつかったら、故障かと思うでしょう。
私自身は回りにiPodが多いのでこの製品をつかってますが、やっぱりiPodのほうがよかったかなとおもいます。
周りの人と同じでもかまわなく、確実な製品をさがしてるならiPod、これだけ批判が多くても冒険したい、またsony好きならこちらの製品でしょうか
書込番号:4779351
0点
間違いなくiPodをお勧めします。
ソフトのこなれ具合、電池の持ち、操作の簡単さ、曲取り込みの確実さと早さ、podcastなど音楽より面白い使い途など・・・です。
音が良いか悪いかですが、本体よりもイヤホンで全く印象が変わります。これは非常に注意すべき点です。付属のは捨てて、僕は高級品ではないですがフィリップスのを使ってます。低音も高音もきれいに伸びます。取り込むときのビットレートを192Kぐらいにすると、まず不満はなくなると思う。
1000曲ほど入れてるけど、検索は使わずアルバム名でクルクルッと数回転ですぐに目的の曲を選べます。一見アバウトですが、実際やってみると、本当にこなれていて、何千万人のユーザーがいるだけのことはある。
ちなみに曲取り込みのスピードですが、浜崎のアルバムを取り込んだときCD1枚5、6分でした。早いし、ロスレスでもスピードは落ちません。CDをロスレスで取り込んでアルバム名を一括で変更して保存しておき、もう一度別名でレートを下げて取り込んでiPod用にしてます。前者はもちろんマイCDを作成するため。
書込番号:4780903
0点
私も上の2人が言われるような理由でipodを薦めますが、
唯一ソニーのメリットとして、SONIC STAGE
に曲を保存した場合、ソニーのNET MDやソニーのカーナビ
にも曲を転送できるというソフトを共通できる
メリットがあります、私はMDもまだ並行して使いたい
のですが、NET MDも共通化できるのはソニーだけのため
ソニーを買うつもりです。
こういう例外的な用途がなく、純粋にHDD
を使うためだけならipodを薦めます。
書込番号:4781182
0点
電池の持ちはメーカー公表だと
nano
(AACかな?)最大14時間
NW-A1000
MP3 128kbps 約17時間
実際上はそんなに差はないかな?
(すみませんnanoしか持っていないんで…、ほんとうは実際のユーザーの方の声のほうがいいですね、これは…)
音質はなるべく実際に聞き比べたほうがいいですね、私はnanoで及第点ですが、低音などは少し弱いかもしれません(イヤホンは換えてあります、また聴く音楽、好みによります)
podcastの利用はNW-A1000もだいたいはできますが(利便性はnanoが上)、一部のものの周波数を変える手間もかかるかもしれません。
NW-A1000は実売価格が下がっているようですから、容量単価計算では魅力はあるかもしれません。
書込番号:4781260
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







