


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]
NW-A3000(ブラック)を買いました。付属のCONNECT PLAYERを使っていたのですが、使いにくいのでsonic stageに変えようかとおもっています。その時にすでにCONNECT PLAYERで本体に転送した分は初期化しないとsonic stageで転送した時に不具合など生じるのでしょうか?教えてください。
書込番号:4602735
0点

たぶん、大丈夫だと思います。
私も最初、CPで転送して、エラーで転送しなかった分をSS3.3で転送してそのまま使ってますが異常はありません。
書込番号:4613568
0点

私が今日サポートセンターに電話をして聞いた時には「SonicStageでは転送できません。不具合が起きます。」との返事でした。
書込番号:4615451
0点

ていうか、メーカー推奨の正攻法で、これだけ不具合出しておいて、何言うかって感じですね。
普通に使えないから、ユーザーみんな、あれこれ工夫してるってのに!!
書込番号:4625184
0点

↑[4625184]で書いた文句は、[4615451]でハッピー3023さんがサポートセンターに言われた点について言ったものです。
念のため…
書込番号:4626063
0点

本当だ!Sonic Stage自体が既に対応してないって公式見解なんだ・・・
SONY大胆やなー
Connect Playerだけで、使えてる人が全体の何パーセントだと思ってんだろ??
関係者の方もここには目通してると思うので、一応言っときます。
Sonic Stageで使えなくなるような修正を今後のConnect Playerのバージョンアップに加えないで下さい!
100%Connect Playerの方が使い易いレベルになれば(いつになる事やら)良いけど、仮にConnect Playerの重さと不安定さが改善されても、あのインターフェイスじゃ使う気になれません。
もし、そんな事になったら、例え、使用何ヶ月経っててもクレーム返品します!絶対!!
書込番号:4632592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 12:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/19 22:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 21:23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 12:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/19 9:44:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 19:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 12:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/31 1:05:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/30 23:10:30 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/19 21:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





