


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]
シャッフルにすると音量のばらつきがすごく気になるんですけど、
i podとかにあるような音量一定化のソフトってあるんですか?
誰か教えてください!
書込番号:5095382
0点

MP3のファイルでしたら、「MP3Gain」というフリーソフトがお薦めです。使い方も簡単ですし、元の音量にも簡単に戻せます。
書込番号:5097324
0点

RUSH大好きさんありがとうございます。ちなみに僕はATRAC3形式で
全部とったんですけど、ATRAC3でそういうソフトはあるんですか?
またそれがない場合、ATRAC3をMP3に変換するにはどうやったらいいんですか?素人でほんとすいません。。
書込番号:5102964
0点

残念ながら、ATRAC3はOpenMGという著作権保護がかけられていますので、他の形式(MP3,WAVE)に変換できるようなソフトはありません。どうしても変換したければ、プレイヤーのアナログ音声出力をPCにつないで、WAVEで録音するしかないと思います。
ATRACは、結局業界標準でない、SONYの独自規格なので、あきらめるしかないでしょう。
書込番号:5107718
0点

みなさんありがとうございます。なんとかやる方法があるみたい
ですけど、かなりの曲数が入っていてちょっとしんどそうなので
あきらめます。。。色々ありがとうございました。
書込番号:5108769
0点

>他の形式(MP3,WAVE)に変換できるようなソフトはありません。
ATRACの場合、著作権保護を有効にしているか、無効にしているかで状況が変わりますが、著作権保護が無効であれば、Sonic StageからWAVEや他のATRACへ変換出来ますよね。それ以外にも、Googleで検索したところ"Hi-MD Renderer"というATRACからWAVEへ変換するフリーソフトがありますよ。試してみてはいかがですか?
書込番号:5109558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 12:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/19 22:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 21:23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 12:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/19 9:44:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 19:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 12:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/31 1:05:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/30 23:10:30 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/19 21:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





