『耐久性について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

『耐久性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

耐久性について

2006/10/02 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 nobstylesさん
クチコミ投稿数:2件

AW3000を愛用しているものです。

三ヶ月ほど前に机から落としてしまい、動かなくなりました。そのときはゴムのカバーをつけていたのですが、衝撃についてはあまり関係なかったのかなって思っています。

また欲しくて同じものを一ヶ月購入しました。
今度はプラスチックのケースに入れていたのですが、不注意でポケットに入れそびれてフローリングに落としてしまいました。

どちらとももちろん保障期間内だったのでSONYのサポートセンターに送ったところ保障外と診断され、2万ほどいると言われました。

またmp3が欲しくて、勝手を知っているソニーを考えているのですが、耐久性や衝撃についてみなさんが感じたことあれば教えて欲しいです。

上記の2件の事故は、50cmから落とした程度ですし、普段は本当に大事に使っています。

またAW3000が欲しいんですけど、ソニーが衝撃に弱いとかそうゆうことであれば考えなおそうかなと思っています。

情報お待ちしています。

書込番号:5500396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/10/02 22:42(1年以上前)

机の上とかポケットだと70cmぐらいはあると思いますよ。

もっとも50cmの高さからの落下は致命傷には充分な高さでしょう。普段いくら大事にしても意味がないです。

助かるか亡くなるかは、どのMP3プレーヤーでもそう変わらないと思います。

お風呂用のスポンジなどを買って切り込みを入れて、中央に入れておくようにすると安心かと思います。

書込番号:5500676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/10/02 23:22(1年以上前)

落とすのに高さは関係ないですね・・^^;
10cmだろうと、20cmだろうと、HDD搭載機には落下は致命的なことです。

nobstylesさんにはHDD搭載機は不向きなようですから、シリコンメモリタイプをお勧めします。
こちらならnobstylesさんの使い方でも、メモリー部分の損傷はあまりありません。

書込番号:5500862

ナイスクチコミ!1


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/02 23:52(1年以上前)

私自身もHDDタイプは不適当という自覚があり、シリコンメモリータイプしか購入していません。
6社7機種のDAPを持っていますが、各々2回は落としていると思います。
全てシリコンメモリータイプのおかげで、全くびくともしません。
もちろん、シリコンメモリータイプだからと言って、どんなにヒドイ落とし方をしても大丈夫というわけではありませんが、...

書込番号:5501030

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobstylesさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/03 00:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あ、、、そうなんですね。

俺全然大事にしてないことに気づきました。。。

落とすってのはめちゃくちゃダメージを与えることなんですね。。

勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:5501082

ナイスクチコミ!0


Dai-Gさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/03 01:42(1年以上前)

そろそろ新しいMP3プレーヤーが欲しく、SONY製のHDDプレーヤーを物色しています。
当方所有はgigabeat G22 とかなり古い機種ですが、50pくらいの高さから落としてしまうことはたまに有りますね、駅のホームのコンクリに落としてしまったことも、有りますが問題なく動いていました。

革製のケースに入れて使っていましたので、偶々当たりの機種だったのかもしれませんが、結構ケースは守ってくれているのかもしれません。

書込番号:5501444

ナイスクチコミ!0


Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2006/10/03 08:54(1年以上前)

 Gセンサー搭載のこの商品は落とした位じゃ壊れないだろなどと思ってしまいましたがどうやら重力センサーは搭載していないようですね。こういう事故は他の人が思う以上にショックでしょう。心中お察しします。が、HDD搭載製品を落とすのはご法度、論外、想定の範囲外ですから残酷かもしれませんが無償修理は諦めるしか無いでしょう。

 ところでこのスレの趣旨から逸脱しているかもしれませんが今現在工学部にいるせいかこの手のガジェットを見ると分解したいと思ってしまいます。もしよろしければ壊れてしまったというウォークマン、僕のiPodnano(旧2GB、完動品、本体・ケーブルのみ、未分解)と交換してもらえませんか?フラッシュ系ですので容量は少ないですが多少落としたくらいでは壊れません。フラッシュ系の入門にどうでしょうか。


 >>Dai-Gさん Gシリーズですか。僕も買おうかどうか迷っている機種です。噂ではGシリーズは不具合の少ない安定性やそのデザイン等で今だに人気がある機種らしく新品は結構なプレミアが付いてる模様。ですがgigabeatは結構頑丈な方なのでこの場合あまり参考にならないかもしれません。僕のは二世代後ですが「動作中に」落としたにも関わらず普通に稼動しています。僥倖でした。

書込番号:5501830

ナイスクチコミ!0


R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/03 14:49(1年以上前)

A3000に入ってるHDDがHGSTのC4K60シリーズだとすれば動作時で600G/2ms、非動作時で1500G/1msぐらいの耐衝撃性能みたいですね
しかしながら
「例えば、むき出しのハードディスクを硬い机の上に10cmぐらいの高さからポンと落とすと、それだけで1,000G/1ミリ秒〜1,500G/1ミリ秒ぐらいは軽く発生してしまうんです」
という話がhttp://www-06.ibm.com/jp/pc/interview/haps/vol1.shtmlにあり、これを信ずるならばたとえ本体の中に入っているといっても落とすことがどのぐらい致命的なことかよくわかりますね

書込番号:5502534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/10/03 18:55(1年以上前)

絨毯のうえだけど腰あたりの位置から4-5回ほど落としてる
んですが、KENWOOD製/HD20GA7は今のところ問題無いですね、、、

コンクリートだと駄目でしょう。ケースも破損するし液晶も
割れます。

書込番号:5503005

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/10/03 19:30(1年以上前)

1年以上前に、NW-HD1を一度だけアスファルトに落としたことがあります(高さは40〜50cm位だったと思います)。
付属のフェルト袋に容れていたからか、大丈夫でしたね。今でも問題なく使えています。

ケースはあっても衝撃を和らげる素材でないと、落下には多分に意味が無いでしょうね。

HD1を購入する前には、メモリ型の(Sony製)を潰してボロボロにしてしまったこともあります。
でも便利な操作が出来ないだけで、音楽はちゃんと聴けましたね。

まあ、ポシャるかポシャらないかは最終的には運なんじゃないかと思いますね。
プレーヤは(HDDなどの)記録媒体だけで出来てるわけじゃないから。

書込番号:5503098

ナイスクチコミ!0


あづれさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/03 22:44(1年以上前)

私はA3000を二度ほどアスファルト上に落としてしまったのですが、幸い無事で何事もありませんでした。

しかしやはり打ち所が悪いと壊れてしまうものなのですね…。私も気をつけたいと思います。

私の場合、落とした際に機能的な問題はなかったのですが、裏面に傷が入ってしまい、端の方は少し削れてしまいました。
ボディ自身を守るためにもケース使用は必須ですね。 

書込番号:5503873

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/10/05 00:15(1年以上前)

HD5ですが、何度も落としたりして凹みもありますが元気です。シリコンで保護もしていないのに、タフなやつだと感心しております。

HD5の金属ケースがよいのかなー。

書込番号:5507297

ナイスクチコミ!0


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/05 19:58(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5012828


みるとHD1はHDD交換出来るみたいだけど、A3000も同タイプのHDDがあれば交換出来るんじゃないかな?
思い入れあるなら30Gに増量可能らしいしダメ元でやってみる価値あると思うけどね。

書込番号:5509229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーで再生できません 2 2013/11/29 12:19:42
できますか?? 1 2010/09/19 22:56:50
ソニックステージでCDを取り込めない 6 2009/02/09 21:23:45
曲が転送できません 2 2008/09/29 12:33:29
カーオーディオで聞くには 5 2014/09/19 9:44:42
ファイル変換oma→? 4 2007/09/18 19:34:49
一部書き込みができない!? 0 2007/06/21 12:52:04
在庫情報求む! 0 2007/05/31 1:05:32
このプレーヤーの対応するパソコン 6 2007/05/30 23:10:30
Soic Stage CPで認識しない! 13 2008/01/19 21:53:58

「SONY > NW-A3000 [20GB]」のクチコミを見る(全 1441件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A3000 [20GB]
SONY

NW-A3000 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A3000 [20GB]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング