デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]
SEならまだしも無印98ではUSB周りがサポートされてませんので
使えたとしてもトラブルがついて廻るのでは?
更に言うと、音源はどうやって作るの?
ポータブルオーディオ聞くなら、PCも比較的最近のにしないと
快適とはいえないと思うけど・・・
書込番号:5353594
0点
カタログがあればカタログのSonicStageのところ、
なければ、SonyDriveのサポートページに「使用可能なPC環境」が載っていますので、そちらを参照してください。
書込番号:5353597
0点
SonicStage CPのHP http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss34_dl_01.html
対応パソコンが書いてますよ。
書込番号:5353600
0点
宇宙汰さん
>ウインドウズ98、SEを使用していますが
98SEみたいですよ。
書込番号:5353606
0点
[5353606]
↑
>タイトル 『ウインドウズ98って。。』
>ウインドウズ98、SEを使用していますが
普通、これらの見出しをヒントにスレ主は98や98SE等を使っていると読めるが・・・
まぁ、どっちこっちレスの内容を変更する気も訂正もありませんので
目障りならお読み流しを
書込番号:5354057
0点
>普通、これらの見出しをヒントにスレ主は98や98SE等を使っていると読めるが・・・
あ、確かに、失礼しました。読み違えてました。
書込番号:5354123
0点
みなさま、タイトルにややこしいことを書いたので、混乱させてしまいまして申し訳ございません。そして、ありがとうございます。
ウインドウズ98SEなら、いけるみたいですね。
USBを2.0にしないといけないみたいですが。。
書込番号:5357373
0点
USB2.0にする必要は無いですよ。
ただ、転送に時間がかかるだけだと思ます。それでも宜しければ1.1のままでいいとおもいます。
書込番号:5374316
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E005 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/01/31 20:06:33 | |
| 0 | 2007/09/29 22:15:44 | |
| 2 | 2007/09/04 18:40:17 | |
| 2 | 2007/06/10 22:05:35 | |
| 3 | 2007/05/18 8:47:04 | |
| 1 | 2007/07/16 0:11:07 | |
| 2 | 2007/01/22 22:27:24 | |
| 3 | 2007/08/26 16:22:07 | |
| 2 | 2006/12/17 11:04:52 | |
| 0 | 2006/12/13 0:54:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







