


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
MDR-EX90SLと同じ大口径ドライバユニットを使っていると言うことですので音漏れが気になって購入を迷ってます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061013/dev164.htm
↑では音漏れは少ないとのことですが、実際に使われてる方のご意見をお聞かせ下さい。
店舗での試聴では音漏れ具合の確認が出来ませんでした・・・周りがうるさくて。
お願いします。
書込番号:5591640
0点

MDR-EX90SLに較べ、本機のヘッドフォンのドライバ
ハウジングは開口面積が小さく(カナルの付け根に
1ミリ弱の穴が開いているだけ)、両機を同じ音楽、
同じ音量で再生して、カナルの部分を塞いでみると、
音漏れは本機のヘッドフォンの方が小さいです。
また本機にはノイズキャンセル機能があるので、
周りの騒音があっても再生音を小さくして聞き取り
やすくなります。
ただし本機のノイズキャンセル機能も、騒音の
種類によって効果の大小があり、また音漏れも
少しはありますので、音量の上げすぎにはくれぐれも
ご注意ください。
>店舗での試聴では音漏れ具合の確認が出来ません
>でした・・・周りがうるさくて。
本機のノイズキャンセル機能を確認する絶好の機会(^_^;)
書込番号:5591687
0点

trooperさんの質問は自分が聞いてる音が外にどの程度漏れるかだと思いますが。
書込番号:5592265
0点

かえるまたさんの回答で合ってると思うけど...。
MDR-EX90SLよりはマシだと思いますよ。
そもそも本機はノイズキャンセリング機能が付いてるので、
付属のイヤホンで聴く場合、それほどボリュームを上げる必要がありません。
なので、それほど音漏れも大きくはありませんよ。
書込番号:5592394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/02/20 22:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 0:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/28 13:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:56:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/17 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 17:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 14:26:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/19 14:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





