『思案中です。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『思案中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

思案中です。

2006/11/01 09:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 Burnheadさん
クチコミ投稿数:5件

NW-S706Fか、ipodnano8Gのどちらを購入するか迷っています。

NW-S706Fは容量が4Gまで(8Gくらいの製品が発売される予定は不明?、出れば即買いですが。)

ipodnano8Gは音質がごく普通ですよね。

iTunesとS・Stageの使用する人の相性もありますが

とにかく迷っています。

どなたか、良きアドバイスありましたらお聞かせください。

宜しくお願い致します。

書込番号:5592001

ナイスクチコミ!0


返信する
夢猿さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/01 12:22(1年以上前)

自分の入れたい曲を全て入れて4GBで足りそうならこちらを
4GBオーバーしそうならnanoにしたらどうでしょうか。

SonicStageは色々言われてますが慣れればそんなに悪く無いです。
あとこの製品はノイズキャンセリング機能があるのでもし電車で良く使う場合は重宝するんじゃないでしょうか(そうでない場合は無用の長物ですが)。
ディスプレイはこちらもカラーになったとはいえ、nanoの方が見やすいんじゃないかと思います。

書込番号:5592274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/11/01 12:29(1年以上前)

バッテリーの持ちが、ほぼ倍ですよね。
あとは見た目で決めたらどーですかね?

書込番号:5592301

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/11/01 13:17(1年以上前)

容量と汎用性重視ならnano8Gでしょうし、
音質やバッテリー駆動時間重視ならS706Fでしょうね。
SonicStageも扱いにくいとは言いますが、結局慣れの問題ですし。
まぁ、少なくともウォークマンで8Gモデルはすぐには出ないでしょうね。

書込番号:5592421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/11/02 11:33(1年以上前)

 お役に立つかわかりませんが、CD−R(W)から取り込む場合、1枚のアルバムをそのまま焼いた場合は問題ないのですが、オムニバス形式で複数の音楽CD(例えばシングル等)を一枚に取り込んで製作したものの場合、iTunesでは楽曲情報の自動取得が全くではないにしろ出来ません。手動による打ち込みになります。
 
 SonicStageは取り込み後に楽曲情報の取得が出来るので、、持っていたCD−R等を生かすと言う意味ではとても重宝しました。
 

 なお、パナのSDオーディオは楽曲情報の取得にはシビアで、音楽CD以外のCD−R等で自己製作したものに関しては殆ど楽曲情報の取得は出来ませんでした。

書込番号:5595342

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング