


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
ノイズキャンセリングを使用した場合の音質と
市販の2000円程度のイヤホンを使用した場合
音質に限ってはどちらが上でしょうか?
またiPodと706ではイヤホンをどちらとも同じにしても
明らかにこちらがいいんでしょうか?
書込番号:5903471
1点

>音質に限ってはどちらが上でしょうか?
どうなれば上なんだ?ノイズ?ダイナミックレンジ?周波数特性?大体、音質ってなに?
書込番号:5903485
1点

NCは付加機能ですので音質とは別に考えるべきです。
2000円イヤホンならipodでもSONYでも音質はそんなに変わらないと思います。
個人的にはipodより上と感じて本機種を購入してます。ipodのサイトならipodが上と答えるのでは?。
音質については、好みがありますので試聴するしかないです。
書込番号:5904413
1点

さんかけるななさんさん
荒らしはやめたらどうですか?
もし自分が答えるにふさわしくないとおもう質問なら返信するな!
書込番号:5904540
0点

ipod(第3世代)からs706fに変えました。
ipodに比べ、s706fはわかりやすい元気の良い音です。
変えた当初は低音におぉっと思いました。
ヘッドフォンはAKGのK24Pを使っていますが、楽しい音でおすすめです。音楽は楽しまないと!
個人的にイヤフォンはオーディオテクニカのEC7が装着感及び高音域がのびる感じが好きでずっと使っています。
音楽を聴くのではなく、聴かせる。SONYはそういう音作りだと思います。えらそうなこと言ってすいません...
書込番号:5905463
0点

今回のさんかけるななさんさんは、荒らしとは違うと思います。
言い方はキツいですが、間違ってはいないと思います。
音質にこだわるなら2000円イヤホンも、NCも無いでしょう。
書込番号:5905689
0点

>荒らしはやめたらどうですか?
>もし自分が答えるにふさわしくないとおもう質問なら返信するな!
こういうのを荒らしというのだが、そんな事もわからないのかね?>勉強頑張っても無駄な奴
書込番号:5905730
0点

2000円程度のイヤホンを使うくらいなら付属のイヤホンをNCオフで使ったほうがずっと音は良いと思いますけど・・・
まぁ2000円のイヤホンって言ってもピンキリでしょうが
書込番号:5909553
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/02/20 22:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 0:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/28 13:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:56:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/17 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 17:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 14:26:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/19 14:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





