『プレイリスト再生について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『プレイリスト再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

プレイリスト再生について

2007/05/14 10:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:4件

MDから録音できるところが気に入り、購入しました。
ソニックステージでいくつかのプレイリスト(例えばA,B,Cというように)を作り転送しましたが、
本機でのプレイリスト再生の際、プレイリストのひとつ(例えばAのみ)というような再生は出来なのでしょうか?
プレイリストを選択すると、A,B,Cが混ざって再生されてしまうのです。
ご存知の方、ぜひお教えくださいませ。よろしくお願いします!

書込番号:6333681

ナイスクチコミ!1


返信する
かるのさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/14 18:33(1年以上前)

 プレイリスト再生の際、本体背面のボタンを押して、フォルダーを表示させてみて下さい。

書込番号:6334655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/05/14 20:26(1年以上前)

かるのさん、ご返信ありがとうございます。
プレイリストを選択すると、どのプレイリストを選ぶかというリストにはならず、
ある曲が始まります。
聞きたいプレイリストの中にある曲までシャトルスイッチで進めて、
そこで背面のボタンでフォルダーマークを表示させると、そのプレイリストにある曲だけを再生してくれるのでしょうか?
ずいぶん面倒な気がしますが・・・ 
こんなものなのでしょうかね?

書込番号:6334988

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/05/14 22:06(1年以上前)

>プレイリストを選択すると、どのプレイリストを選ぶかというリストにはならず、ある曲が始まります。

この機種はプレイリスト再生を選択すると、一番上にあるプレイリストから再生し始めます。
プレイリストを選択するにはジョグを引っ張った状態でしかできません。過去ログをみれば同じような話題があると思うので見てみてはどうでしょう。

>聞きたいプレイリストの中にある曲までシャトルスイッチで進めて、
そこで背面のボタンでフォルダーマークを表示させると、そのプレイリストにある曲だけを再生してくれるのでしょうか?

常にフォルダモードにしておいても、ジョグを外側に引っ張った状態でプレイリストは選択できるので問題はないです。聴きたいプレイリストだけを再生する場合にフォルダモードにするか、常にフォルダモードにしておくかは人それぞれでしょうね。

書込番号:6335393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/05/15 09:09(1年以上前)

darkBBさん、お答えありがとうございました。
「ジャグを外側に引っ張る」という機能があるとは知りませんでした。
取説を見ると、「シャトルスイッチを引いて」とありました!(p15)でも、それだけじゃ、よく分かりませんでした。
取説を読むのも難しいですね。
また、同じような話題があるというご指摘でしたので、
注意深く過去ログも探してみたところ、
はじめは気がつかなかったログを見つけることができ、
「アーティストシャッフル」ができることもわかりました。
取説にしろ、過去ログにしろ、知りたい内容がどこに書いてあるのかを探すのが難しいです・・・
でも、ご親切に教えていただいたおかげで、問題解決しました。
ありがとうございました!

書込番号:6336720

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング