デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]
初めまして。Luna=Elapheと言います。
自分は今iPodminiとER-4Sを組み合わせてポータブルオーディオのセットとしているのですが、iPodminiでは、音質のスペックに満足することができず、新しいポータブルオーディオプレーヤーの購入を検討しています。
候補は、
VictorのXA-C109
SonyのNW-705F
までは絞りこんだのですが、どうにも最後の判断が下せなくて書き込みをした次第です。どちらも音質面ではそんなに差はないという気がしているのですが、やはり実際に使用している方々のご感想を聞きたいです。どなたでもいいので、欲を言えば両方のプレーヤーを持ってる方、よろしければご教授いただけないでしょうか。
ソースは、mp3で320kbps
曲のジャンルは、メタルとクラシック
ヘッドホンは、ER-4S(音質としては原音忠実を重視)
アンプは使用しません。
書込番号:5862270
0点
>ソースは、mp3で320kbps
>曲のジャンルは、メタルとクラシック
>ヘッドホンは、ER-4S(音質としては原音忠実を重視)
これらを満たすのは、KENWOODのMedia kegシリーズしかないと思います。
書込番号:5863689
0点
大変的確なご返事ありがとうございます。自分も薄々感ずいていたのですが、高くて少し迷ってました。
もうしばらくお金をためてHD20GA7あたりを購入しようと思います。
書込番号:5866193
0点
元ipodユーザーでしたが1年で壊れたのでこちらの商品に乗り換えました。
音質は重低音がブーブー響いてipodでは味わえない音質です。
装着しかたにこつがあります。
ピアノもいい音色で響いたり、ボーカルの声もきれいに聞こえます。(ipod並み、ややipodの方が高音質かなと思いますが重低音がipodは負けてます。)
普通のウォークマンと比べるとかなり理想のウォークマンという感じでかなり満足しています。
やはり音割れしない重低音とノイズキャンセラが購入ポイントでした。(電車メインで使うので)
車のスピーカーと比べるとややきめ細かい音ではないような印象を受けますがウォークマンではそこそこの部類だと思います。
書込番号:5892870
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S705F [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/04/01 22:42:27 | |
| 20 | 2008/07/18 2:27:47 | |
| 4 | 2008/04/15 17:35:34 | |
| 6 | 2008/03/24 1:06:19 | |
| 0 | 2007/10/20 9:59:26 | |
| 1 | 2007/10/05 20:16:05 | |
| 2 | 2007/10/25 7:06:06 | |
| 1 | 2007/09/03 0:58:38 | |
| 2 | 2007/09/02 1:34:34 | |
| 3 | 2007/09/02 16:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







