デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
変換して本体に取り込んだ動画ファイルを
またPCに戻して 保存しておくにはどうしたらよいのでしょうか?
(説明書をよく読めば簡単にわかる事なのかもしれまえんが)
イメージコンバータのリスト画面では削除はできても保存のボタンが見当たらないので、MP4の元データからその都度変換して転送しなきゃいけないのでしょうか?
もしくは MPEG2から直接この本体にドラッグするだけで見られるデータに変換する方法はないのでしょうか?
書込番号:6165707
0点
>変換して本体に取り込んだ動画ファイルを
>またPCに戻して 保存しておくにはどうしたらよいのでしょうか?
>(説明書をよく読めば簡単にわかる事なのかもしれまえんが)
説明書を読まないと堂々と公言したうえで質問とは良い度胸ですねw
私はイメージコンバータを使ってない上に説明書も読んでいませんがA808をパソコンに接続するとマイコンピュータから中のファイルを管理する事ができます(リムーバルディスク扱いになります)自分で動画を入れてみて実際にやってみたらどうでしょうか?
>もしくは MPEG2から直接この本体にドラッグするだけで見られるデータに変換する方法はないのでしょうか?
この機種は今の所MPEG2には対応していないので今の所無理でしょう
書込番号:6165728
0点
ImageConverter3は転送してもPCに変換後のデータが確か残っていたような・・・
私もImageConverter3のみを使用していますが、保存を指定したフォルダに変換後のファイルも残っています
ですので、わざわざ変換をその都度する必要はなかったと思います。
書込番号:6165806
1点
おお!
保存先ファイルを確認したらちゃんとありました(^_^)
これで、自分の動画ライブラリーが充実しそうです♪
説明書も読まない横着ものの私に親切に教えてくださり、ただただ、感謝ですm(__)m
これに懲りずにまた質問させていただくことがあるかと思いますが、どうか ご教唆お願い致します。
本当にありがとうございました!
書込番号:6167117
0点
NW-A806のページで同じことを聞いていて、人が答えてあげたのに、そちらでは何も返事を書かず、違う掲示板で質問してそちらだけ返事をするのはどうかと。
それと、あっちの掲示板ではいいませんでしたが、「初心者です」とか「PC音痴です」とかいう発言は回答者には意味が無く、イライラするのでやめていただきたい。
(説明書をよく読めば簡単にわかる事なのかもしれまえんが)
↑つまり、説明書を読んでおらず、「説明書に書いてありますよ」とかいう答えが返ってくるかもしれないと自信がないから書いてるんですよね?普通は説明書を読んで、どこにも書いてなかったから質問、という形なんですが。見落としがあって質問して指摘されるならわかりますが、最初から「説明書読んでません」的な発言をされると非常にイライラします。
書込番号:6167391
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







