デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
皆さんこんにちは。今日は皆さんの意見を参考にして、自分のA808の音声圧縮率を決めたいと思います。皆さんは大抵どれくらい音声圧縮していますか?よければそれぞれ圧縮時の違いも教えてくれるとうれしいです(^^)。自分はATRAC3の132Kbsを使用してました。よろしくお願いします。
書込番号:6216496
0点
>自分はATRAC3の132Kbsを使用してました。
って事は今までATRAC3だったって事ですよねぇ?
別にA808で対応していないフォーマットじゃないのでそのまま使えば良いのでは?
ATRAC3の132kbpsと言えばATRACの中じゃ一般的なビットレートですし、
そのまま使っても特に問題無いような気がしますけど。
逆に途中からビットレート変えると聴く時に違和感ありそうな気が。
ビットレートの違う曲が複数混在すると私なんかは気になりそうな気がします。
全部一から録り直しというのであれば止めはしませんけど、
えらい面倒な話になりますよ。
書込番号:6216614
0点
書込番号:6216661
0点
私は「自分の標準フォーマット」を以下のように実験して決めました。
1.普段聞き慣れている曲をいろいろな圧縮率でファイルを作成し、ウォークマンに転送
2.画面を見ないようにしてシャッフルモードで再生
3.聴いてみた印象を◎/○/△/×で採点(紙に書く)
4.書いた後で、画面でどのファイルだったかを確認し、結果を書く
3〜4を何度も何度も繰り返す。
こんな感じで数十回実験したところ、48kbpsには×が並び、256kbpsには◎が並びました。
その他はほとんど差異なし。
256kbpsだと曲数があまり入らなくなるので、そこで、48kbpsと256kbpsを削除して再び実験
その結果、64kbpsも132kbpsでも△〜◎でバラバラで違いは出ませんでした。
なので私は64kbpsでいくことにしました。
「安っぽい(鈍い)耳をしている」と言われてしまうかもしれませんね(笑)
持ち歩きたい曲数(動画の量)なども考慮して、ご自身の耳で決めるのが一番だと思いますよ。
書込番号:6216885
1点
一部の分解能の高いヘッドホンでは低ビットレートでは粗が目立つ場合もありますが、大抵のヘッドホンでは132kbpsで普通に聞けます。
私は132kbpsで聞いていますが満足しています。
yoyoboyさんが132kbpsで特に不満がないのであればそのままでいいと思いますよ。
書込番号:6217060
0点
自分もatrac3+の場合の64と128の違いがほとんど分からないので64でやっています。
書込番号:6222028
0点
一週間ほど前にNW-A808を購入し、SonicStageのデフォルトのビットレートである64kbpsで1,000曲ほど転送しました。後になって「他のビットレートでテストしてから転送すればよかった!」ということいなり、遅ればせながらテストしてみました。今後転送するであろう曲数とメモリの残量から、64kbps もしくは 128kbps に絞って聴き比べた結果、ほとんど区別できませんでした。WEBサイトでの評価も調べましたが、128kbps は 64kbps の倍のファイルサイズですが、ファイルサイズに見合うだけの音質の向上はないということで、デフォルトの64kbpsのまま使用しています。『気にすれば気になる。』、『気にしなければ気にならない。』ということでしょうか。ちなみにヘッドフォンはBOSE社のTriPort OEを使用しています。主に、ロック(ブリットロック)、ソウル、クラブ(ビッグビート)を聞いています。
で、結論は、デフォルトの64kbpsのままでも『気にしなければ気にならない。』です。
長くなってすみませんでした。
書込番号:6697480
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







