デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
買ってしまいました。27,880円。
かなり容量に迷ったあげく,やっぱり8G。
携帯オーディオプレイヤーは初めて買うのですが,
8Gよかったでしょうか。
購入前に皆さんに質問すべきだったでしょうか。
書込番号:6268213
1点
んでも、こういうのって、どんだけ空き容量があっても最大容量のやつ欲しくなったりしそうなんで、気にせず使い倒せばいいのでは?
AALばっか使うとかw
書込番号:6268224
1点
この商品は、USBメモリ型のDAPですが、
パソコンのディスクや、HDDレコーダのディスクなどは、
あればあれだけ使ってしまうものです。
貴方が考えて、8GBという結論を出したのですから、それでよいのでは?
8GBではどうしてもヤリクリできなくなったら、買い替えてください。
自分の判断に自信を持ちましょうよ。
後悔するのは、ずっと先でよいはずです。
----------
と、思った。
書込番号:6268983
0点
少ない容量のモデルを買ってあとから容量が足りなくて後悔するよりは、
最初に奮発して大容量の物を買ったほうが後悔しませんよ。
書込番号:6269520
0点
はいーどさんの仰るとおりいい選択だと思います。
あまったら動画や高音質で音楽を取り込むなどという手もありますし。
私も以前、中途半端に容量の少ないものを買って
いちいち入れ替えするのに苦労した記憶があります。
私は音楽5GBで1000曲程度と、動画や音楽が増えたときの
予備3GBという構成で使っています。
曲数が増えてもレスポンスがよく検索性が高いのが良いです。
書込番号:6270229
0点
みなさんありがとうございます。
製品はまだ到着していませんが気長に使って生きたいと思います。
でも1000曲っていうのも凄いですね。
そんなにCD持ってませんので少しずつ増やして行きたいと思います。
操作に戸惑うこともあると思いますので、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:6272085
1点
後で増設できないので、
もしかしたら使うかもしれないっていうことであれば
容量が大きい方がよいと思いますよ。
私もcclite5305さんとほぼ同じ配分で容量使っています。
ただ、私は高い圧縮(ATRAC3Plus48kbps)で録音しているので
5Gで3000曲オーバー(短い曲が多いですけど)
3Gで24分ほどの動画が約50本分ほど入っています^^;
書込番号:6272839
0点
ハブ経由だと電力不足になることがあるので、
PCに直結かセルフパワー(ACアダプタ付のもの)
のハブで接続してみてください。
書込番号:6282286
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






