デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
低音はイコライザー(5バンド)でも上げれます。
そしてクリアベースが付いてるので締まった低音が出ますよ。
それにイヤホンがカナルなので普通のインナーイヤーのやつよりは低音が聞こえやすいです。
低音に関しては大丈夫だと思いますよ。
書込番号:6344969
0点
アイリバーのどの製品ですか?
そして例えば低音はどちらの方がよく出ますかのように、
具体的に質問してくれないとわかりません。
書込番号:6347668
0点
すいません。
三年位前に買ったアイリバーのIFP−995です。これとA800シリーズとでは音質と低音どっちのほうが良いですか?
書込番号:6347697
0点
IFP-995を持っていないのでよくわかりませんがMP3プレーヤーはどんどん進化しています。
ノイズの低減や音源を圧縮して失われた音を補正する技術など、
高音質を追求するためにどんどん新しい技術が開発されています。
それにウォークマンはMP3プレーヤーの中でかなり高音質な部類に入ります。
だから買い換えても音質に関して後悔することはないと思います。
ただウォークマンはホワイトノイズが多いのが弱点ですがそれなりに
減らされていますし曲を聴いている間はほとんど気になりませんよ。
クラシックなどの静かな曲を聴く場合は音楽が、
流れている間も聞こえるかもしれないですけど^^;
書込番号:6347974
0点
買うのを悩んでいましたが買う気になった気がします。
ホワイトノイズとはなんですか?
書込番号:6348005
0点
低音を求めているなら、これは買いですよ!!
でも、質よりも量を求めていらっしゃるのであれば、S700かS600シリーズの方が強力だと思います。
A800のクリアベースは、はいーどさんのおっしゃるように引き締まっていますが、ブーストする周波数の幅が狭いようで、MAXにしても期待するほどの効果が感じられない曲もあります。最近の曲に合わせてチューニングされているような印象を持ちました。
書込番号:6348312
0点
ホワイトノイズとは曲が鳴っていないときなどに聞こえるサー
というノイズです。
ともすけまるさんが持っているIFP-995でも鳴っているはずです。
ちなみにS700・S600のほうがホワイトノイズは多いです。
たしかにS700・S600のほうが低音は強いです。
でもボワーンという低音なので気をつけてください。
A800はS700・S600の回路を改良してさらに高音質にしたものなのでS700・S600で、
不評だったボワーンとした低音とホワイトノイズは改良されています。
しかしホワイトノイズはあくまで低減されただけなのである程度は聞こえます。
ちなみにホワイトノイズがないMP3プレーヤーは存在しないので気をつけてください。
書込番号:6348547
0点
確かにIFP−995だとサーっと言うノイズが聞けますがPSPで聞いてみるとほとんど聞こえないのでソニーのほうが良いと思いました。
書込番号:6350106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







