デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
先日量販店にて当機を視聴したところかなり音質がよくまたデザインやサイズが気に入ったので購入検討中です。ただ店頭のサンプル品に収録されている楽曲はフォーマットやビットレートがわからないため現在当方が愛用しているMedia KEG HD30GB9-Bとは単純に音質に関して比較できません。どなたか貴重なご意見いただければ幸いです。
書込番号:6399049
0点
A808を使っています。
私もケンウッドと迷ったのですが、環境面で選びました。
個人的な意見として、追加購入する必要は無いと思います。現状に不満があるなら別ですが。音質はむしろ今の方が上でしょう。
書込番号:6399667
0点
店頭で試聴できるのであれば、再生中に右上のオプションボタンを押し、詳細情報を選択することでビットレートを確認することができます。
書込番号:6399709
0点
ATRACの256ですか。当方MP3の256を使用していますのでヘッドホンが同じであれば大体の評価ができると。ただ当機の音質もなかなかのもので、またケンウッドより使い回しがよさそうなのでもう少し迷ってみます。←日本語変??
書込番号:6399733
0点
プレーヤー側の音質の差はイヤホンの音質の差ほどない
でしょう。
いい音で聴きたいのならイヤホン側をいいものにするべき
です。このほうが明解ですから。
書込番号:6403487
0点
>満点の星さん
イコライザーを使わない状態では、確かにプレーヤの音質の差は少ないと言ってよいと思いますが、この機種はクリアベースの効果が絶大で、イヤホンを変えただけでは、得られない音質に設定できます。
もちろん、イヤホンも音質に左右しますので、イヤホン、プレーヤ、両方とも関係するのでは、ないでしょうか?
書込番号:6413073
0点
確かに印旛の白鷺さんのおっしゃるとおりで、家電店に行って同じヘッドホンで多数のプレーヤーを試聴したところ各々個性的な音を聞かせてくれました。その中でもやはり当機とケンウッド製品は音質についてはずば抜けていました。ちなみに当方はNakamichi製のヘッドホンを使用しておりヘッドホンに関しては不満はございません。ここまで書いておいてウォークマン携帯に手を出そうとしている自分がちょっといやです。(笑)
書込番号:6413315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







