デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
リムーバブルディスクとしてデータを記録できるだけで音楽は聞けません。
音楽を聴けるようにするには必ずSSCP経由での転送が必要になります(SONYのシリコンオーディオプレーヤはすべてこの仕様です)
国産でD&D可能なプレーヤーはケンウッドやビクター等があります。
書込番号:6449508
0点
is430三ありがとうございます。やはりD&Dはむりですか・・・ではいろんなところでSSCPは重いなどと聞くのですが使い心地はどうですか?
書込番号:6449658
0点
フリーソフトなので使ってみたらどうでしょうか
普段は特に重くは無いですが転送するときにちょっと重かったりします。
書込番号:6450409
0点
パナソニックのSV-SD850は裏技でD&Dできるようです。多分大手3社(アップル、パナ、ソニー)でD&Dできるのはこれだけ?かと。もっと古い機種にはあるかもですが。参考までに。
SonicStage自体はいいんですが、A800本体のメモリ転送速度がものすごく遅いので注意。
書込番号:6450529
0点
NW-E4シリーズにはMP3filemanagerというD&Dで転送できるソフトがソニーで配布されてたんですけどね…もちろん無料す
SSは使いづらいですよね…
書込番号:6451054
0点
僕は初めてDAP買ったときからSS使っているので使いにくいとは思いません。
逆にちょっと好奇心でiTunes使ったときはボタンの位置とかが、
SSとぜんぜん違うのでとても使いにくかったです。
つまり慣れだと思います。
最初は使いにくいなぁと思っていてもほとんどは、
使っていくうちに慣れてしまいます。
よっぽど低スペックなマシンでない限り重いとも感じないと思います。
書込番号:6451160
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







