デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
はじめまして。ガルビーと申します。
通学の時に語学の勉強をしたいと思い、最近ポッドキャストを始めました。
しかし、転送がうまくいかないため書き込みさせて頂きました。
サイト「podcast navi」のビデオコンテンツは
イメージコンバーターを使ってプレイヤーに転送をすることはできたのですが、
同じやり方では、音声のみのポッドキャスト転送ができませんでした。
音声のみなのでsonicstageを使って転送するのかな?と思って、
sonicstageをいじっていたのですが、わかりませんでした。
私が転送しようとした音声ポッドキャストは以下です。
http://www.podcastnavi.com/podcast/channel.php?channel_id=1400
分かる方がいましたらアドバイス頂けたら幸いです。
また、既出でしたら申し訳ありません。
書込番号:6631069
0点
そんな面倒なことしなくてもMP3なんだしそのまま転送でいいじゃん
書込番号:6631347
0点
MP3なので普通の曲と同じように転送できると思うのですが
どのようにうまくいかないのですか?
書込番号:6632332
0点
1.目的のファイルをダウンロード後、適当な場所に保存。
2.SonicStageを起動。ファイルメニューの「ファイルの取り込み」→「音楽ファイル」→「目的のファイルを指定」
これで、取込めると思います。
あとは、1ファイルを1曲の感覚で機器へ転送できるはずです。
書込番号:6632537
0点
Birdeagleさん,うたまるモードさん,サトル兄さん
返信ありがとうございます.遅くなって申し訳ありません.
PCに音楽を保存する事はできました!
しかし,そこからsonicstageに転送しようとすると,
「Sonicstageに登録してない音楽ファイルが見つかりませんでした.エラーコード00007180」
と出てきてしまい,転送できませんでした.
そこで,sonicstageの再インストールも試してみたのですが,転送できませんでした.
この症状は,以前からありましたが放置してきました.
某掲示板では,OSの再インストールをした方が良いと書いてあるのですが,
時間的に余裕がありませんので,できれば避けたいと考えています.
この場合の対処法として,何か良い方法はあるのでしょうか?
書込番号:6633723
0点
過去レスを見ますと,同様の症状の方がおられました.
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211612/SortID=5535488/
ここを見ますと,著作権保護されているファイルは転送不可という事のようなのですが,
転送できなかったのは,著作権保護のためなのでしょうか?無知なため,
この音声ポッドキャストファイルにDRMがかかっているかどうか確認できませんでした.
みなさんのsonicstageでは,パソコンに保存し,
「ファイルの取り込み」→「音楽ファイル」→「目的のファイルを指定」
をすれば,A808に転送し再生する事ができるのでしょうか?
書込番号:6633776
0点
念のため言っておくけど。。。
MP3には著作権保護という概念自体がない
それに俺が試してみたけどちゃんと取り込めたからファイルの方の問題じゃない
まぁ破損してりゃ別かもしれないけど。。
SSの入れ直しでだめならOS入れ直しが一番簡単
書込番号:6633826
0点
確かにBirdeagleさんの言う通りMP3にはWMAのように著作権保護機能はありません
ガルビーさん
【Sonicstageに登録してない音楽ファイルが見つかりませんでした.エラーコード00007180】
このエラーコードはすでに取り込んである曲をもう一度取り込もうとしたときに出るものなのですでに取り込んであるかと思います
左真ん中少し上の表示モードを すべての曲一覧にして検索ボックスでタイトルやアーティストを検索してみてください
タイトルはMP3ファイルを右クリック→プロパティ→概要→詳細表示で説明 タイトルのとこです
書込番号:6633975
0点
>Birdeagleさん
mp3には著作権保護機能はないのですか!知りませんでした!
いくつか違うファイルも試してダメだったので破損の可能性はないと思います.
やはりOS入れ変えるのが一番手っ取り早いのですかね..
>うたまるモードさん
残念ながら検索してもありませんでした.
以前に入れた事のないようなファイルも試したので,SSに入ってないファイルでも
このエラーが出てしまってるようです.
ビデオの場合は,
イメージコンバーターのRSSマネージャーを使えばドラッグ&ドロップで簡単に入れる事ができたのですが,
音声のみの場合もこのようにする方法はないのでしょうか?
やはり,一度パソコンに保存してから転送する方法しかないのでしょうか?
書込番号:6634113
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







