デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
このA−800の購入を考えているんですが、最初は白がよかったので4Gにしようと思ったんですが、やはり動画再生機能を使うなら8Gは必要でしょうかね?必要なら黒の8Gにしようと思うんですが、皆さんはどう思いますか?4Gで十分だと思いますか?
音楽は1Gも使わないんですが……
書込番号:6131773
0点
4Gで十分ならそれでいいんじゃないの?
ただ、容量が多い方が気にせずどんどん放り込めるって言うメリットはあるけどね
書込番号:6132518
0点
4GBでも良いと思いますけどねぇ。
動画と言っても普通に想像する動画ほどサイズは大きくありません。
所詮320×240ドットのQVGAサイズなんでサイズはそれほど大きくありませんよ。
ちなみに参考程度ですが、H.264の768kbpsで変換かけると、
連ドラ1話→約300MB
アニメ1話→約150MB
PV1本→平均30MB程度
こんな感じなので容量選択の参考になればどうぞ。
書込番号:6132943
0点
ご返信ありがとうございます。
金額的な面を含めて4GBにする方向に傾いています。あとは量販店でモック等見て決定する予定です。
もうひとつ質問なんですが、携帯動画変換君というソフトでPSP用QVGAに変換したものは再生可能でしょうか?どうやらBaselineプロファイルしか再生できないらしいですが、このソフトを使ってる方で実機で確認した方は教えていただけると幸いです。
書込番号:6134625
0点
>PSP用QVGAに変換したものは再生可能でしょうか?
通常のMPEG4でエンコードした動画なら再生可能です。
AVC形式でエンコードした動画は再生不可能です。
AVC形式の場合は変換が必要になります。
書込番号:6134774
0点
ありがとうございます。
心なしか、IC2より携帯動画変換君で変換したほうがブロックノイズが少ない気がします。IC3ではどうかはわかりませんが…使い勝手でも携帯動画変換君の方がシンプルで使いやすいと思います。気のせいですかね?
書込番号:6134919
0点
IC3でAVCのBaselineに変換して貯めてますけど、
今までのところ特にブロックノイズが気になった事は無いですね。
細かい文字なども可読性は全く問題無いような感じですし、
ウォークマンで見る分には問題無いと思いますよ。
書込番号:6135472
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A806 [4GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/08/19 2:30:01 | |
| 0 | 2008/10/03 23:39:07 | |
| 3 | 2008/06/30 13:18:32 | |
| 0 | 2008/05/11 18:47:34 | |
| 4 | 2008/05/03 21:08:44 | |
| 0 | 2008/04/29 10:12:29 | |
| 2 | 2008/04/19 15:36:39 | |
| 2 | 2008/04/12 21:55:44 | |
| 1 | 2008/03/30 15:38:39 | |
| 2 | 2008/03/27 21:06:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






