![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
この機種のスペックの主な機能にストレージがありますが、どのような利点があるのでしょうか?
曲を転送する時はexplorerを使ってマスストレージで移動させることはできず
結局sonic stageを使わなければならないようなのですが・・・
書込番号:7188821
0点

わざわざCDとかUSBフラッシュメモリを別に持ち歩かなくて済むところ
ウォークマンなら他に使い道あるけどフラッシュメモリなんてデータ入れるのが仕事
ポケットの中とかで占める場所が勿体ないw
ちょっとしたファイルを持ち運ぶのには結構便利
でかいファイルだと専用の物用意しないと容量がやばいけどw
書込番号:7188842
0点

つまり曲の再生はできないが、USBメモリとしても使えるということですかね?
それだと別の使い方もできてよさそうですね
他にも利点や、こんな使い方もあるというのがありましたら
書き込みよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:7188879
0点

うまくやればVistaのReadyBoostとして・・・さすがにそれはないかw
まぁ携帯音楽プレーヤーとUSBフラッシュメモリが一緒になったと考えれば良いだけ
あとは思いつくでしょう(USBフラッシュメモリで出来ることは大抵できる)
書込番号:7188936
0点

でも、めっちゃ遅いよ。
実測したら、だいたい3MB/Sくらい。
れでぃぶーすとなんてとんでもないっすwww
書込番号:7189568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





