『結局』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F [8GB]の価格比較
  • NW-S718F [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S718F [8GB]のレビュー
  • NW-S718F [8GB]のクチコミ
  • NW-S718F [8GB]の画像・動画
  • NW-S718F [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S718F [8GB]のオークション

NW-S718F [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F [8GB]の価格比較
  • NW-S718F [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S718F [8GB]のレビュー
  • NW-S718F [8GB]のクチコミ
  • NW-S718F [8GB]の画像・動画
  • NW-S718F [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S718F [8GB]のオークション

『結局』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S718F [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S718F [8GB]を新規書き込みNW-S718F [8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 結局

2008/06/29 10:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:4件

結局一番音質がいいフォーマットって何なんですか??

書込番号:8004529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/29 10:51(1年以上前)

この製品でいえばリニアPCMでしょう。

書込番号:8004560

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/29 10:51(1年以上前)

無圧縮。

書込番号:8004562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/29 11:35(1年以上前)

おいらの耳では、AALも一緒に聴こえる。

書込番号:8004738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NW-S718F [8GB]の満足度5

2008/07/28 13:53(1年以上前)

やはり圧縮しないのが一番だと思いますが、圧縮してもしなくても、ほとんど音質は変わりません。圧縮するのであれば、AACがいいと思います。MP3 256kbps,ATRAC 192kbps,WMA 128kbps,AAC 96Kbpsがだいたい同等の音質だと思います。私は、将来買い換えたときにどの機種でも使えるように、常にMP3 128kbpsで圧縮しています。

書込番号:8138207

ナイスクチコミ!0


sekkaiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/04 04:42(1年以上前)

ソースそのままのリニアPCM(拡張子は.wav)と可逆圧縮であるAtrac Advanced Lossless(以後AAL)が一番ソースの音を忠実に再現してくれます。
又、この二つのフォーマットの違いを識別するのは人間には不可能だと思います。
ですので容量的にAALを使用するのが良いでしょう。

しかし実際の所、聴く人の耳にもよりますが、例えばMP3、AAC、Atracなどのフォーマットで高ビットレートにするとほとんど違いがわからなくなってきます。
又、MP3、AAC、Atracの中でどれが音質がよいかはその人の好みに依るところが大きいです。

一般的には高ビットレートではMP3に比べ後発のAACが、低ビットレートではAtracの音質が良いと言われているようです。
又、MP3は互換性が高く大抵のプレイヤーで再生が可能という利点があります。
しかし、私は320kbpsの高ビットレート入れていますが、個人的にはMP3やAtracの音が好きです。

フォーマットもビットレートも十人十色です。
結局のところ、ご自分で聴き比べて自分のベストなフォーマットとビットレートを探すのが一番かと思います。

聴き分けられないのにリニアPCMやAALにしたり、高ビットレートにしたりしても、ただの容量の無駄遣いですからね…。

書込番号:8165870

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー交換 4 2010/06/08 19:42:35
純正イヤホン 2 2009/03/18 7:41:05
お奨めは? 6 2009/03/06 15:40:33
ラヴィヤマダで9980円 3 2009/03/06 13:31:40
シリコーンケースの情報求む 3 2009/03/29 12:19:05
池袋ヤマダ 0 2008/12/18 23:04:26
イヤホン&ヘッドセット 9 2008/12/18 12:44:29
私もです!!!! 8 2008/12/07 15:22:26
NW-S718F ブラック (8GB) 15800円 2 2008/12/21 17:10:27
自宅では、スピーカーとつないで聞きたいと思いますが・・・ 1 2008/10/27 16:18:51

「SONY > NW-S718F [8GB]」のクチコミを見る(全 763件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S718F [8GB]
SONY

NW-S718F [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月20日

NW-S718F [8GB]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング