


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]
ソニーのウォークマン、NW-S615Fを買ったのですが音楽を転送するソフトをパソコンにインストールして再起動するとインストールしたデータが消えて困ってます。環境OSもwindowsXPで問題ないと思うのですがあまりパソコンの知識もなく困ってるしだいです。なんらかの設定をしなくてはいけないのかよくわからないのですが、分かる方いたら是非教えてください!!!
書込番号:7161487
0点

多分ソフトはソニックステージと思うのですが、CDをセットすると(手動も同じ)自動で取り込みますが、それだけではだめで、そこから更にマイライブラリーに録音して初めてOKになるのですが、最初の取り込んだ時点で終わっているのではないでしょうか。CDを取り込む場合、取り込み画面とマイライブラリー画面と二つの画面が出ると思いますが、取り込んだ曲を全部または一部にチェックを入れてから右矢印の赤いマークをクリックすると録音が始まります。それでだめならおかしいです。
書込番号:7165071
0点

真実の声さん、返信ありがとうございました。データが消えるというのは、ソニックステージそのものなんです。まず付属されてるソニックステージのソフトをインストールすると思うのですが、インストール自体は無事に終了しアイコンもデスクトップにできて、再起動してくださいとの指示がでるのでそのとおりにやったらインストールしたソニックステージがなくなっているのです。アカウントや残りの容量も確認してサポートセンターにも電話したのですがうまく伝わらず解決に至っていません。。。
書込番号:7165408
0点

そうですかソニックステージそのものがインストールできないのですね。別に何も設定する必要ないですがね。あとはコンピュータの管理者名を全角文字で(半角で入れる)登録していたりとか、ユーザー名がコンピュータの管理者でないときとかは出来ないらしいですけど、よく解りません。起動の時に途中でユーザー名をいちいちクリックしないと起動しないのか、それともなにもしないでも起動できるのですかね。わたしは他には誰も使わないのでそのまま起動するように設定していますが。一人しか使わないのであれば、複数で使うような設定は不要と思いますし、起動の途中でいちいちチェックしなければいけないのは面倒だと思います。ウィルスソフトなのか、最悪XPのリカバリになるのか、他のソフトは入り、ソニックステージだけが入らないのであれば何かあるのでしょうね。ソニーはもっと丁寧な対応が欲しいですね。
書込番号:7166753
0点

NW-A919で特殊な環境英語版XPでSonic Stage CP Ver. 4.3がインストール出来ず、
ある人がSonic Stage CPの代わりのソフトをこのサイトからのを提示したら、
上手くいきました。
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?%E5%85%A8%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%2FFAQ#z6a2529a
詳しく知りたかったら、NW-A919で英語で検索したらでてきます。
書込番号:7167254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S615F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/29 0:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/31 18:23:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/29 1:56:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/12 2:29:09 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/16 17:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/16 0:05:41 |
![]() ![]() |
19 | 2009/08/16 13:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/07 1:14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/07 20:10:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





