『ワンセグについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『ワンセグについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2007/11/19 13:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

本日、店に行って、この機種を見てきたのですが、最初はTVが見れてすごいと思って感激していたのですが、ほかの地域のチャンネル(大阪や東京など)を見てみると受信できないことに気づきました。

そこで、まさかと思い、店の人に聞いてみると、「あくまでもワンセグなので住んでいる地域の番組しか受信できません」と言われ、その時はじめてワンセグと普通のTVの違いを知りました。

ということは、自分の住んでいる地域は、地方なので、3つのチャンネルしか受信できないということになりました。
自分は、てっきり普段、家で見ている番組がそのままウォ―クマンで見れて録画できると思っていた(勘ちがいしていた)ので、一気にテンションが下がりました。

それでもまだ信じられないのですが、本当にワンセグって自分が住んでいる地域のチャンネルしか受信できないのですか?
なにかそれ以外の地域の番組でも受信できるようになる裏ワザみたいなものはないのでしょうか??

書込番号:7002291

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/19 14:04(1年以上前)

電波が届いてなければムリ
普通のテレビも同じでしょ・・・

東京に住んでて名古屋とか大阪の番組受信できる?
むりでしょ?

書込番号:7002323

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/11/19 18:15(1年以上前)

地上デジタル放送(フルセグ[普通に地デジと呼ばれているもの]、ワンセグ[正式名称:携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス])とは今のアナログ放送を電波を有効に使うために始めている 、「今現在のTV放送」に取って代わるものです。
ワンセグはデータ(画質)を落として同じチャンネルのフルセグの放送を移動体に向けに受信しやすいようにしただけのシステムです。
従って
>なにかそれ以外の地域の番組でも受信できるようになる裏ワザみたいなものはないのでしょうか??
今までの各地域のTV放送と受信状況は変わるところではありませんので不可能です。

書込番号:7002987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/11/19 19:13(1年以上前)

皆さんご返信、どうもありがとうございます。

さっきもう一度、店に行って別の店員に確認してみたところ、どうやら僕の住んでいる徳島県は、地デジを受信しているところがほとんどなくて今のところ見れるチャンネルは限られているようです。

2011年には完全に地デジになり、家のTVと同じ番組が見れるようになるそうなのですが、それまでは、どのくらい受信できるようになるかは不明なようです。

2011年まで待てないので、今回は、購入をあきらめて、今使っているA−808でいきたいと思います。

という訳で、地方に住んでいらっしゃる方は購入前に実際に受信できるかどうか確認した方がよいと思いました。

書込番号:7003230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/11/19 19:27(1年以上前)

あ、それと僕の質問が悪かったのですが、

「他の地域で見れる番組を自分の地域で見れるようにする」ということは、「自分の住んでいる地域で普通にTVで見れる番組をワンセグでも同じように見れるのだろうか」ということです。

その答えは、どうやらワンセグでも画質は落ちるが、見ることはできるけれど、たまたま僕の住んでいる地域は地デジが遅れていて、今のところ見れる番組は少ないということだと自分なりに納得できました。

書込番号:7003286

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/11/20 01:39(1年以上前)

確かに、地方だと近隣の県の番組を固定TVでは見ることができますね。

ちなみに私は地方出身ですが、東京に来て、TVのチャンネルの数にびっくりしました。

書込番号:7005300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング