デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
昨日NW-A919が届きました。
購入した液晶保護フィルムを張ろうとしましたが、製品の液晶にフイルムみたいなものが
きれいに張ってあるように見える。
出荷時の製品保護シートでしょうか?
はがして使うものでしょうか?
馬鹿なことをする前に皆さんにお尋ねしてます。
書込番号:7083787
0点
その上から液晶保護フィルム貼っても
貼りつかないでしょう。 透明度も落ちるし…
書込番号:7083994
0点
>出荷時の製品保護シートでしょうか?
その通りだと思います。
市販の液晶保護フィルムを貼るには、
それを剥がすしか有りません。
書込番号:7084392
0点
通常は透明なフィルムは剥がして使用します。
何年か付けたまま、ほったらかしにしておくと張り付いちゃって、糊が取れなくなる事もあるようです。
書込番号:7085136
1点
今回は比較的単純な質問だったため、ある程度回答が得られたと思います。
また、ここに居る方がいつでも100%回答してくれると言う訳ではありませんので、どうしても不安ならばメーカーのサポートに電話で再確認を取れば確実ですね。(説明書、または別紙に「お客様相談センター」と言うのが必ず記載があると思います。)
書込番号:7085163
0点
すばやい回答ありがとうございます。
やっぱり、出荷時の製品保護シートだったのですね!
この状態でも十分きれいだったので上から張るところでした。
ありがとうございます。
minamideさん ご指摘ありがとうございます。
同梱の説明書や注意書きにユーザーが迷いそうなことは
書いといてもらえるとありがたいと思います。
書込番号:7085660
0点
・・・貼ってあったか?液晶にシートなんて
書込番号:7088009
0点
場合によっては、生産の「ロット単位」で貼ってある機種、貼ってない機種が出てくるかも知れませんね。
「ロット単位」を単純に何か例にして表すと、例えばコピー用紙の場合だと、この生産ロットのものは、静電処理が上手く出来てなくてよくプリンター内部に紙がつまりやすいとか。。。
書込番号:7088314
0点
あくまでも出荷時の保護のためのシートなので店で剥がしたと言う可能性は・・・、
流石にないか、
書込番号:7089768
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/10/10 11:15:12 | |
| 3 | 2015/12/26 16:52:19 | |
| 0 | 2015/03/02 0:28:35 | |
| 3 | 2013/12/24 15:08:32 | |
| 3 | 2013/02/08 17:43:33 | |
| 7 | 2011/04/26 23:50:59 | |
| 1 | 2010/11/29 23:40:26 | |
| 3 | 2010/05/30 12:52:31 | |
| 4 | 2010/03/24 5:15:05 | |
| 3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







