


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
昨年末より買おうか迷っているのですが、年が明けてこの値下がりはすごいですね。
ひょっとしてもうじき新機種がでるからとか、そういうことはあるのでしょうか。
書込番号:7261733
0点

以前同じようなことを書きましたが、新機種の新機種の新機種、値下がりの値下がりの値下がりを考えてたら一生買えませんよ、欲しいときが買い時にしないときりがないと思いますが。
書込番号:7262835
0点

底値と思って買ってもその後もっと安くなるかも知れないし、
まだ下がると思って買い控えていたら高くなってきたり新機種が
出てそちらが欲しくなり、また安くなるのを待ってしまう。
確かにキリがありませんよね。
私は「この金額なら買おう」という金額を決め、そのラインを
下回ったら買うようにしています。
この価格.comでお気に入りリストに登録し、「お知らせメールの配信設定」
で金額を設定し活用しています。とても重宝しています。
書込番号:7263296
0点

仮に一年で0.206%の減価償却を考えると…
0年後 \44,000-
1年後 \34,936-
2年後 \27,739-
3年後 \22,024-
4年後 \17,487-
発売から5年間は仕様に満足できると仮定して、日割り計算をすると…
0年後 \44,000- / 365*5 = \24-
1年後 \34,936- / 365*4 = \23- ←注目
2年後 \27,739- / 365*3 = \25-
3年後 \22,024- / 365*2 = \30-
4年後 \17,487- / 365*1 = \47-
これを見ると現在の最安値\34,700-は、確かに安いと思います。
「仕様が陳腐化するまで毎日使いたい」なら購入を先延ばしすることのメリットは少ないと思います。
「仕様が陳腐化しても購入から5年間は使いたい」というならワゴンセールを待ったほうが良いと思います。
何れにせよ使用頻度の程度だと思います。
私の場合、寝ている間に録画しておいたTVニュースの音声を通勤電車で聞いております(HOLDして画面OFF)。読書もしたいので、画像までは見ません(気になるときチラ見する程度です)。ほぼ毎日使用してるので日割り計算です。
購入価格が安くても「使えなければ高い買い物」と言うことになると思います。
書込番号:7264930
2点

> 仮に一年で0.206%の減価償却を考えると…
一年で20.6%の減価償却
です…
買い控えて、その間使用できないリスクもあるのですが…
意外と買うまでがスリリングで楽しかったりします(中毒)。
書込番号:7264968
1点

いろいろ意見ありがとうございます。欲しいと思ったときが買い時と言われるのは良くわかります。しかし、少ない小遣いのなかからちょっとずつ貯めて買おうとしているものですから、少しでも安くと言うのが本音です。36,000円を割ったら買おうとしてた矢先にどんどん下がって行くのでひょっとして新製品がでるのかと思い書き込んだ次第です。参考にさせて頂きます。
書込番号:7272433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





