『教えてください<(_ _)>』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『教えてください<(_ _)>』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください<(_ _)>

2008/02/14 18:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:3件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

今回NW-A919かipodnanoの購入を考えているのですが、

・音質
・重さや大きさの使い勝手
・PCから曲などを入れるソフトの使いやすさ

の場合どちらが上でしょうか?

書込番号:7390427

ナイスクチコミ!0


返信する
DRI2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/02/14 18:28(1年以上前)

音質はwalkman
差は愕然

SONIC STAGE、iTunesはどっこいどっこいだと思います

書込番号:7390523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/02/14 23:22(1年以上前)

音質はiPodと比べるのはウォークマンに失礼

本体自体はどっこいどっこい

ソフトは始めはitunesだけど曲数が増えてくるとソニックステージの方が使いやすくなりますね

書込番号:7391893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4

2008/02/15 01:00(1年以上前)

ソフトはユーザーインターフェースの問題なので、今までどちらも使った事無いならどちらでも構わないと思います。
老婆心ながら…使い勝手ですが、比較対象が919ならばiPod toutchではないでしょうか???

自分はA919ユーザーなのでこちらをお奨めします(笑)
理由はレビューを参考にして下さい。

書込番号:7392376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/15 09:39(1年以上前)

音質
・他の方もレスされている通り、MP3よりATTRAC3の方が断然上です。

使い勝手
慣れと好みかも。。。
ただし、ipod nanoのフリーズには要注意です。私は、ほぼ一年前にipod nanoを購入して、不幸にして(幸いかも?)1週間の間に、フリーズしまくったので、初期不良ということで半ば強引に、(交換ではなく)返品してしまいました。
"iopd nano フリーズ"で検索してみて下さい。ipod nanoは、(細い棒でやるような)リセット用のスイッチを別に設けずに、通常使用するスイッチをいくつか同時に押す、という方法を用いていますが、そのためか、カバンの中に入れておく間に、誤動作してしまったみたいです。
かれこれ1年は経っているので、改善されているかもしれませんが、私は使う気をなくしました。
また、当レスに便乗して意見してしまいますが、これらのMP3プレーヤに”設定時刻アラーム機能”を付けて欲しいと思ってます。これって、私だけ? ICレコーダには有ったりするのに、MP3プレーヤでは搭載しているものを知りません。
特にノイズキャンセルヘッドホンや、強力な遮音ヘッドホンを使っていると、電車で寝過ごす危険性大^^; 私は別途携帯などのアラームを利用していますが、かさばったりするので、一元化したいところです。。。
一応、Sonyのお客様相談センターにメールでぶつけておいたのですが、前向きに検討して欲しいですね。

書込番号:7393148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/15 09:58(1年以上前)

スイマセン。
大変申し訳ありません。
検索文字列を間違えておりました。
正しくは、
" ipod nano フリーズ "
です。

書込番号:7393200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4 20120101 

2008/02/15 12:29(1年以上前)

スミビヤキさん、こんにちは。
NW-A919(16GB)とipodnano(4GB)の両方を使っています。
見た目はiPodが良いですね。
私は音楽も映像等も同じソースを使用しています。NW-A919は映像等PC経由でフォルダにダイレクトに持って行けるので手間が省けます。またチョッと見たいTVドラマなんかもこちらでも録画しておくと外でお茶でもしながら見終わって、家で少し余裕が出来ます。(見難いけど一応見た気になります。)
エフェクト無しの素の音質だと、大差無い様な気もしますが、効果付けに関しては初代WALKMANの頃から上手く、結果こちらの方がいい感じになっていると感じます。
重さに関しては25g位の差ですが許せる差です。使い勝手は微妙に違い、WALKMANのカチッとかiPodのクルクルかは好みでしょう。私はカチッと派ですが・・・・。
ソフトは慣れれば大差無しです。
あと、電車の中などでは音漏れしない音量で聞けるノイズキャンセル効果は必須だと思います。iPodも車内ではノイズキャンセル付きのヘッドセット使用しています。
あとはヘッドセット、別にnano以上WALKMAN未満の値段の物を使い分けていますが、これらは素のままでもいい音を出してくれます。私は効果付け過ぎるとなんだか頭痛がするので、重要なポイントです。
で、どちらが上か? この2点ならNW-A919です。nanoとは格が違うと思います。

書込番号:7393607

ナイスクチコミ!0


soo36さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/16 18:55(1年以上前)

空が好き。さんは、nanoもNW-A919も持っておられるのですね。うらやましい。私はnanoの4GBのを持っていますが、ワンセグがついて、いい感じの大きさのNW-A919も最近すごく欲しくなってます。そこで、無知な質問なのですが、SONIC STAGEとiTunesがパソコンで同居して
iTunesの曲をSONIC STAGEに移したり、簡単にできますか?ふたつあるとパソコンの容量をだいぶとられてしまって、という心配はどうでしょう?私のはHDは40GBなのですが・・・。

書込番号:7400072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2008/02/16 19:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
昨日、実物を触ってきましたかが中々良いものでした。その前にiPodnanoを見たせいか本体の厚みが気に入りませんでした。SONYならもう少し薄いものを作れるのでは?と思っていますが"新型”が発売されるのは、かなり先なのでしょうか?  よろしくお願いします。

書込番号:7400429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4 20120101 

2008/02/16 20:09(1年以上前)

soo36さん、こんばんは。
今日は出張中で久々の博多に来ています。昨夜録画した宮本警部のドラマ持って来たのですがまだまだ仕事の準備作業が多く、見る暇ありません。実はメールしているこのノート用にも外付けHDDに色々録画してきたのですが・・・。
二つ持っているとは言っても、息子の希望がnanoだったのでこっちも購入し、早い者勝ちで使っているだけです。曲の趣味が一緒なので私が管理していて、二つとも中身はほとんど同じです。
音楽フォルダも画像フォルダも出来るだけ共通フォーマットで管理し、SONIC STAGEとiTunesで共有設定しているので、容量に関しては特に問題ありません。

書込番号:7400508

ナイスクチコミ!0


soo36さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/16 21:07(1年以上前)

空が好き。さん、早速ありがとうございました。昔、SONYのカセットテープのウォークマンで色々聞いていた頃が懐かしく、SONYの音質のよさなどの書き込みを見て実物を見に行ってだいぶと気持ちが傾いていたのです。昔はポケットの中で歩いて揺れると音も揺れて、歩き方を気をつけたり、懐かしいです。参考になりました。近いうちに買ってしまいそうです。
お仕事頑張ってください。

書込番号:7400894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/02/16 21:23(1年以上前)

i podをもってれば《かっこいい!》とかって買う人もいますし、使いやすい!って買う人もいますし・・・広い範囲っでユーザーを手に入れているのがi podだと思ってます。音質やワンセグなど性能を重視するならsonyですよね
個人的にはsonyがおすすめです

書込番号:7401020

ナイスクチコミ!0


(:-Pさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2008/02/17 19:34(1年以上前)

>スミビヤキさん

>SONYならもう少し薄いものを作れるのでは?と思っていますが
>"新型”が発売されるのは、かなり先なのでしょうか?

新型は、ワンセグのロッドアンテナがFM見たいにイヤフォン兼用となるのでは?と予測しています(携帯ワンセグでそのような製品がアナウンスされています)。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200802/08-0206/

そうしたら機構上もう少し薄く小型に成るかも知れませんよ。

書込番号:7406617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング