


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
NW-A820の発売が決定しました。
NW-A808は容量が限界なので、NW-A820の16GBを購入しようと思っているのですが、1つ質問があります。
NW-A910では、(店頭のデモ機で)サンプルムービーでは下のほうが黒くなっていたのですが、
せっかくの大画面を全て使って見ることはできないのですか?
それはサンプルムービーだけで、youtubeなどからの動画はしっかり画面をフルに使って見ることができるのでしょうか?
NW-A820もNW-A910も同じ2.4インチなので、
同じようにNW-A820でもフルで見れないなら残念です。
くだらない質問ですが、教えてください。お願いします。
書込番号:7425422
0点

YouTubeなら各種設定→ビデオ設定→ズーム設定でフルにすれば大丈夫ですが
サンプルビデオはワイドスクリーン版だと思うのでそれをフル表示にできるかは分かりません。
書込番号:7425554
0点

そもそもこの話って機種がどうこうとかって話ではありません。
元々見ようとしているムービーがワイド(16:9)用か非ワイド(4:3)用かって話です。
A910もA820も4:3の画面ですからどうやってもワイド用の映像を写そうとすると上下に黒帯は出来ます。
youtubeの映像とて元の映像がワイド用ならどうしても上下に黒帯は出来ちゃいますよ。
ワイドテレビで4:3のDVDとかを縦横比固定で見ようとすると左右に黒帯が出来るのと原理は一緒です。
別にワイド用の映像をA910で画面いっぱいに写す事は出来ますけど、当然左右が切れます。
これは別にA820にしたから改善する問題では無いのでどうしようもありません。
書込番号:7425946
0点

>Don't Chaさん、LOVECOOKさん
とても勉強になりました。
ただサンプルムービーがワイドスクリーン版なので黒幕ができてしまうというだけですね。
youtubeでみている動画は全てNW-A808でフルでは見れたので大丈夫だと思います。
くだらない質問に答えていただき、ありがとうございました。
書込番号:7426315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





