デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
次のモデルは秋口くらいに発表されるでしょうか・・・
そこで、次モデルではどんな機種になるか予想してみませんか?
こんな機能の追加であったり、容量とか・・・
私的には、ワンセグ、BT無しの大容量モデルができるといいな、と思っています。
書込番号:7713569
2点
ワンセグ、BT無しならば、このモデルとは別系統になると思われるので、適当な機種の掲示板でされたほうがよいと思います。
書込番号:7713825
0点
64MB ブルートゥース 液晶拡大
+ 録画可能なクレードル
だといいなぁ
書込番号:7715370
0点
何時になったらデジタルアンプが復活するのですかね?あの解像度の高い音質が好きだったのですが、なぜ採用しないのでしょうか?駆動時間も延びてスタミナが売りのウォークマンには持って来いだとは思うのですが。
書込番号:7715551
0点
携帯電話がかかった時にイヤフォンの抜き差しが面倒なので、折角Bluetoothがついているのだから、携帯とペアリングして自動切換えできるようにして欲しい。もっともNWにマイクをつけなければなりませんが・・・・? 携帯で全て出来ると言えばそうですけど、こちらは重いし、バッテリー切れなど起こされた日には生きていけませんし。
書込番号:7716116
0点
>携帯とペアリングして自動切換えできるようにして欲しい。
これはウォークマン自体に対応求めるのはムリかと。
Bluetooth付ウォークマンは音声を発する側であって受ける側じゃないですから。
それにBluetooth付の携帯、ウォークマン、イヤホンが揃っていれば既に実用化されている話です。
大抵のBluetoothイヤホンやレシーバーはハンズフリー機能ありますし、
機種によっては携帯とウォークマンを予めペアリングして通信可能にしてあれば、
ウォークマン聴いてる最中に携帯に着信あると携帯の着信受けられるようになってますよ。
書込番号:7717110
0点
ウォークマンは最近完成度がすごく高いから、既存モデルのメモリ要領増加や900番台から800番のようなマイナーチェンジのようなものが多いかと。ソフトウェアのアップデートでPS3なんかと連携が強くなったりして。
しかしプレーヤー本体の完成度が高い割にソニステの使いやすさがひどすぎるのでそのへんの改良があるとうれしいね。
書込番号:7719408
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/01/07 20:51:27 | |
| 2 | 2010/11/06 22:52:24 | |
| 0 | 2010/08/24 20:04:24 | |
| 1 | 2010/05/04 23:15:35 | |
| 1 | 2010/04/11 22:17:59 | |
| 2 | 2010/01/05 1:15:52 | |
| 0 | 2009/12/13 18:52:43 | |
| 0 | 2009/12/11 22:01:42 | |
| 0 | 2009/11/18 19:17:44 | |
| 5 | 2009/10/25 16:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







