『CDなみの高音質で,聞けると聞きましたが?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

『CDなみの高音質で,聞けると聞きましたが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

CDなみの高音質で,聞けると聞きましたが?

2008/05/01 17:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

この機種は、「Bluetooth・A2DP」のプロファイルで、CDなみの高音質で聞けると聞きましたが、(ヘッドフォンや、聞く時の距離や、環境)にもよると思いますが、
ほんとに、「Bluetooth・A2DP」対応のヘッドフォンで聞けば、CDなみの高音質で聞く事ができますか?

どんな感じで、聞けるのですか?
教えてください。よろしく、お願いします。

書込番号:7747840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2008/05/01 23:05(1年以上前)


人に因ります。
CDでもどんな再生機器を使うか?で変わるし先に一定基準がありません。
パソコンで聴く人、ラジカセで聴く人、コンポの人、単品オーディオの人
いろいろ。

私はWavでなくてもmp3なら256-320kbps程度で充分楽しめます。
ソニーの圧縮でもここらはそれほど違わないと思う。
ただたくさんの曲が入れれる圧縮データは聴くのがやっとこ、という程度の
音と思って下さい。最低ランクで算出されています。


★☆★manten_pocket♪

書込番号:7749450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/02 00:19(1年以上前)

ワイヤレスでもCD並みに聴けるか、っすか?
再生するソースがCD並みというのが大前提ですね。
後は……………使う機器次第だろうなあ。

大きな家電量販店でだったら、デモってるところないかなあ?
そういうとこあったら、音聴いてみるのが一番なんでしょうけど。

書込番号:7749939

ナイスクチコミ!1


スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

2008/05/02 07:10(1年以上前)

manten_pocketさん 、お返事、ありがとうございます。
私は、主にクラッシックを、ヘッドフォンで聴きたいので・・
細部の音まで、しっかり聴きたいので、こりゃ、ダメっぽいですね・・・
あきらめた方が良いのかな・・

ありがとうございました。

完璧の璧を「壁」って書いたの・・さん 、お返事、ありがとうございます。
再生するソースがCD並みというのが大前提で、後は、使う機器次第ですか・・
近くの、大きな家電量販店で、触れる所を探してみます。
ただ、それには・・私は、主にクラッシックを、ヘッドフォンで聴きたいので・・
「Bluetooth・A2DP」のプロファイル対応の、ヘッドフォンもお店に、備え付けられている所か?・・本体も持ってないのに、(何とかして)「Bluetooth・A2DP」のプロファイル対応の、ヘッドフォンを用意しなきゃなりませんね・・対応の、ヘッドフォンを持っていそうな、友人に、あたってみることにします。

教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:7750656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2008/05/02 09:15(1年以上前)

クラシック音楽ならば、私的にはKENWOOD機をロスレス等でお聴きになる
のが最も高音質で音傾向も合うと思います。
WAVの場合バッテリー駆動が公称値の1/5-1/6まで激減するため割り切り
が可能ならWAVでしょうか。

ソニー機はクラシックからはやや遠い、どちらかと言えば打ち込み系を
含むグルーブ音楽に合います。


★☆★manten_pocket♪

書込番号:7750919

ナイスクチコミ!1


スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

2008/05/02 11:23(1年以上前)

そうですか、それなら・・KENWOODの「Media Keg M2GD55」を買おうかな?
ビックカメラ.comで、9900円(税込)・15%ポイントがつくなら、安いですよね。
パナソニックのDーSNAP・850Nも検討してみたのですが、
音質面では、KENWOODの方が良いでしょうね。

パナソニックのDーSNAPは、SDカードの交換さえすれば、
理論上・・無限の容量を取り扱うことが出来るのが、魅力ですが・・
付属ソフトがあまり魅力的ではない事や、
「ノイズキャンセリング機能」がソニーの機種より劣っている事。
などから、候補から外すことにします。
・・ノイズキャンセリング機能がなくても、KENWOODの高音質に期待します。

・・とりあえず、KENWOODの「Media Keg M2GD55」を、購入して使いつつ、
ソニー(NWーA800シリーズ・NWーA700シリーズ)の、
次期モデル(メモリ増量を期待しつつ・・)を待って、
次に購入する物を、じっくりと検討していきたいです。
ソニーの機種は、イコライザーで自分好みの音質に、チューニングできるのが、良いですね。
・・で、KENWOODの方も、次期機種には、容量アップされていれば・・
(できれば、DーSNAPのように、16GまでのSDHCメモリーカードが、外部メモリ対応になっていれば・・)

書き込み、ありがとうございました。

書込番号:7751332

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2008/05/03 22:05(1年以上前)

強くプッシュするつもりはありませんけど。。↓如何でしょうか??

http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal/mgr_a7/index.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/20771610207/SortID=7664216/

raraboさんの要望に・ある程度あてはまるかな??

参考まで♪

書込番号:7758173

ナイスクチコミ!0


スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

2008/05/04 15:55(1年以上前)

croix7さん ありがとうございます。

実は、これも(書き込んでからですが・・)購入対象に考えているのですよ(笑)
音楽を、高音質で聴くには、これも良いですね。

・・それで、場違いな事を、ココに書き込みますが、
同じ質問を、パナソニック > D-snap SV-SD950N-K ブラック でしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/01304511980/

今は、排除されていますが、広く意見を聞きたかったので、質問しました。
この事は、マルチポスト行為でした。
パナソニックの方に、書き込めないので、
この場を借りて、書き込んでいただいた方に、お詫びします。

申し訳ありませんでした。

書込番号:7761084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング