


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
今まで、256MBのMP3プレーヤーを使っていました。一眼レフカメラ(α350)を始めたのと、DVDレコーダ(東芝 S601)を購入したので、音楽以外に撮影した写真や音楽番組を本機で見るために購入しました。まず、Picture Motion Browser(αやハンディカムについてるソフト)使うと、フォルダー作成を含めた画像転送が早くて便利です。本機付属ソフトでは、何故か重い感じがします。音楽番組は、フリーソフトでS601からLAN経由でパソコンに取り込めます。MPEG2なので、編集ソフト(VideoStudio)で、音楽番組を編集してMPEG4にして本機で再生しています。MPEG4を転送するとき、本機付属のソフトを使っていますが、起動が遅いので、若干イラつきます。尚、S601から録画番組をパソコンに転送できるのは、地上アナログ放送の録画だけです。(個人で撮影した動画は試していないので分かりません)
更に、先週、Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンDR-BT25NXを購入しました。アマゾンが一番安価で、かつポイントがあったものですから購入してみました。
まず、接続は、本当に簡単でした。音質は若干落ちてると思われますが、個人的に問題ないと思います。首からさげるタイプなので、如何なものかと思っていたのですが、全然、便利です。本機を検討されていて、音質に拘りなければ、お奨めです。Bluetooth対応の良さがわかりました。
ベストヒットUSA、僕らの音楽等の番組を取り込んでるので、データ量が多くなり、かつ写真もスライドショーで見ながら音楽を聴くので個人的には、16GBは少ないです。早く32GB以上が欲しいと思いました。
なかなか画像も綺麗に見えて、音質もいいものですから、個人的には満足な製品でした。
書込番号:7796987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/07 20:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/06 22:52:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/24 20:04:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/04 23:15:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/11 22:17:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/05 1:15:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/13 18:52:43 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/11 22:01:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/18 19:17:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/25 16:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





