


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636FK [4GB]
初歩的な質問ですみません_(._.)_
電源を切った後、少しでも操作ボタンに触れるとすぐ電源オンになってしまうのですが、そのような仕様なのですよね??
書込番号:8843526
0点

だって電源切った訳じゃなく画面をOFFにしてるだけだもん
当たり前って言えば当たり前
書込番号:8844103
0点

ありがとうございます。待機状態になってるんですかね‥。
では電源のオン・オフはどうしてますか?
書込番号:8844831
0点

右側のボタン(OPTION)を長押しすれば、電源が切れます。
ボタンの上に「PWR OFF」と印字してあります。
書込番号:8845645
0点

ありがとうございます。
optionボタンの長押しで電源OFFはわかります(・ω・)
結論として、具体的な電源ONの方法は三つのボタンのうちのどれかを押す以外にないんですね。
勝手に押されてしまぃ、気付かないうちに再生になっていたーということが心配だったのでした‥ι
今後はホールドボタンを活用していきたいと思います。
ありがとうございましたo(_ _*)o
書込番号:8847936
0点

たしか本当に電源をオフにするには、「待機状態で約一日放置」じゃなかったですかね?NW-A808ではそうだったんですが。
しかし実際は待機状態でも電源消費はわずかですし、本当に電源オフにすると起動まで時間がかかるので、おっしゃるとおりホールドが一番有効ですね。
書込番号:8849295
0点


「SONY > NW-S636FK [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/08/09 12:28:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/04 16:36:41 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/10 22:58:37 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/03 0:00:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/29 22:13:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/25 19:27:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/16 14:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 9:08:41 |
![]() ![]() |
9 | 2009/08/16 1:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/31 15:04:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





