


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
妻がこの商品を持っています。
この度自分も購入したいと思ったのですが、
この商品と競合する商品は何になりますか?
iPodも考えたのですが、次のような理由で止めました。
友達のiPodに著作権の無い動画を入れようと、私のPCとつなぎました。
すると、「同期しますか?」みたいなメッセージが出ました。
友達の話だと、同期するとiPodのデータが消えてしまうそうです。
妻が持っているこの商品は、動画を取り込むのにそんなに面倒ではありません。
私のPCからでも、妻のPCからでも簡単に曲も取り込めます。
iPodはその辺が不便なので候補から外しました。
パナソニックは以前持っていて、音質は気に入っています。
しかし、画面がいまいちだなと。
せっかく購入するのだから、どうせだったら違う商品がいいかなと
思っていますが、ほかにどんな商品があるか教えてください。
書込番号:9014258
0点

何故奥さんと競合したいのでしょうか?
他はまずい点が気になり
奥さんが持っているウォークマンがいいと思うなら
あえて他を探す必要無いのでは?
複数のパソコンがあり
それぞれにソフトや音楽を取り込んだりしているのですよね。
同じ方が楽だと思いますよ。
競合の筆頭は毒舌じじいさんも書かれていますが、
iPod nano でしょうね。
あと詳しくは分かりませんがビクターのalneo(アルネオ)シリーズもライバル関係にあるかもしれませんね。
余談…
「妻が…」とあるのに顔アイコンが女の子なのは?
書込番号:9019802
0点

iTunesにどのようなファイルを取り込もうとしたのかは分かりませんが、
動画再生に対応しているiPodの機種に、iPodが対応している動画ファイルを取り込めば問題はないはずです。
私はiPod Classic 160Gとnano 16Gを使用していますが、このようなことは一度もありませんでした。
Videora iPod Converterというフリーソフトを使えばiPodに対応している動画ファイルに変換できます。
iPodには動画再生に対応していない機種もあるので、対応しているかどうかを調べて同期すればいいのではないでしょうか?
書込番号:9022530
0点

皆様、ご意見ありがとうございます。
> iPOD nanoだと思います。
やはりiPodなんですね。
うちの嫁さんが、iPodがそんなに人気がある理由がわからない、
と言っていました。私もただiPodがいいなと思っていましたが、
妻の一言でどうしてなんたろう、と。
そしたら友達のiPodでの同期の問題が出て、候補から外しました。
それとも私も友達もよく使い方が分からないだけで、
私のPCからでも友達のiPodに曲なり動画を入れられるのでしょうか?
> 他はまずい点が気になり
> 奥さんが持っているウォークマンがいいと思うなら
> あえて他を探す必要無いのでは?
私も気に入っています。ただ、私は以前Panaの商品を持っていて、
音はPanaの方が良かったかなと。
そこで競合する商品を教えていただいて、実際に音を聞いてみて
選びたいと思いました。
> 余談…
> 「妻が…」とあるのに顔アイコンが女の子なのは?
すみません。ぜんぜん気付きませんでした。
あとで直します。
> iPodには動画再生に対応していない機種もあるので、
> 対応しているかどうかを調べて同期すればいいのではないでしょうか?
対応している機種ですし、対応しているフォーマットです。
友達の話だと、私のPCと同期すると、私のPCに入っていない曲は
iPodから削除されると言っていました。
もしかして友達の勘違いでしょうか?
書込番号:9025666
0点

iPodの一番良いところは他のMP3プレーヤーに比べて、互換性が高く、
さまざまな商品が出ていることです。
例えばカーナビにiPodを繋げて再生できるとか、iPod用のカバーの種類の多さなどです。
MP3プレーヤーは音楽ファイルのエンコード方法やイヤホンの質で音質を向上することができ、
iPodとWALKMANの音質の差は微々たるものです。
また、iTunesに比べSonic Stageはまだまだ不安定で、使いずらさがあります。
MP3プレーヤーはとことん音質を追求するものではありません。
なので、使いやすさ、デザイン、価格などに重点を置くと良いと思います。
>友達の話だと、私のPCと同期すると、私のPCに入っていない曲は
iPodから削除されると言っていました。
iTunesを同期すると、同期したiTunesの中にある音楽・動画ファイルのみがiPodにある状態になります。
つまり、今までにiPodにあった曲も、同期したiTunesの中にないまま同期してしまうと、
iPodの中から消されてしまいます。
なのでiTunesは自分で管理し、曲の追加・削除・同期しなければなりません。
書込番号:9029530
0点

> 余談…
> 「妻が…」とあるのに顔アイコンが女の子なのは?
>すみません。ぜんぜん気付きませんでした。
>あとで直します。
さらに余談ですが・・・
掲示板ルール&マナー集に書いてありますが自由です。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#4
(※掲示板の顔アイコンは、実際の年齢や性別のものを選択しなくても構いません)
書込番号:9029572
0点

>iPodの一番良いところは他のMP3プレーヤーに比べて、互換性が高く、
互換性が高いのではなく、iPod専用のアクセサリーが、様々なメーカーから膨大な量出されている。が正解です。iPodのI/Fその他は、他メーカーとの互換性はありません。
>例えばカーナビにiPodを繋げて再生できるとか
最近のカーナビは、AUX端子や3.5mmミニステレオプラグの入力があるので、iPodに限らず、ほぼすべてのメーカーのDAPはカーナビと接続できます。
>iPod用のカバーの種類の多さなどです。
確かにそうです。iPodのアクセサリーの多さは半端じゃありません。
>MP3プレーヤーは音楽ファイルのエンコード方法やイヤホンの質で音質を向上することができ、
DAPの音は、いかなるエンコードでも、イヤフォンでも向上させることはできません。質の良いイヤフォンを使おうとも、元の音が悪ければそれなにしか聴こえません。
ある程度、元となるDAPの音は重要です。
>iPodとWALKMANの音質の差は微々たるものです。
聴く人の主観によると思います。ここで決めつけるのはいかがなものでしょうか?
>また、iTunesに比べSonic Stageはまだまだ不安定で、使いずらさがあります。
使い勝手は人によって主観が変わるので何とも言えませんが、SonicStageは不安定ではありません。私も、私の友人も3年以上、ノントラブルです。動作は常に安定していますが。。。。
>MP3プレーヤーはとことん音質を追求するものではありません。
>なので、使いやすさ、デザイン、価格などに重点を置くと良いと思います。
同感です。というより、所詮圧縮したファイルを聞く機械ですので、どこかで割り切りが必要です。音、機能、デザイン、使い勝手、ソフトなどの要素で、どこに重点を置くかを決めれば、おのずと決まると思います。
たとえば、デザインや豊富なアクセサリーで選ぶなら、iPod nano。
スケジュールや手帳、ゲーム機代わりならiPod Touch
VideoやFMなどのコネテンツ重視ならSony Walkman Sシリーズ
ブルートゥースなどでワイヤレスならWalkman A820シリーズ
TVも見たきゃWalkman A910シリーズ
書込番号:9032337
2点

すみません。
書き方が割悪かったですね。
カーナビで再生できるだけでなく、カーナビからiPodを操作することができるものが発売されています。
書込番号:9033114
0点

アイマール2世さんの [9029530] に指摘をしようとしたら、
毒舌じじいさんに殆ど言いたいことが書かれてしまいました。
一言だけ。
>また、iTunesに比べSonic Stageはまだまだ不安定で、使いずらさがあります。
両方使っていますが、重さ、安定度はどっちもどっちです。
iPod と iTunesを主に使っていて iTunes に慣れ SonicStage が不慣れなら、
使いづらいのはある意味当然と言えます。
余談…
対応品が多いのは、iPod の互換性が高いなんてことは無くて
単にシェアが圧倒的に高くて、デファクトスタンダードってだけなんですけどね。
ラスト・エンペラーさんへ
>(※掲示板の顔アイコンは、実際の年齢や性別のものを選択しなくても構いません)
うわっ、いつの間にそんな文言が。見逃していました。
ラスト・エンペラーさん、教えてくださってありがとうございます。
でも、こんなの個人情報でも何でも無いんですから、(と私は思う)
相手を想像して話しやすいように実際に近いものを入れた方がクチコミらしいと思うんですけどね。
書込番号:9033124
0点

皆様ありがとうございます。
やはりiPodだと、うちのようにPCが2台あるときは何かと不便なんですね。
この商品にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9049853
0点

もうごらんにならないかもしれませんが、
iTune上で同期するのチェックをはずして手動管理にすればiTuneと同期されないと思います。
うちも家に2台パソコンがある上、母親のiPodも私のパソコンで曲の出し入れをしているため
同期してると母親とiPodの内容が一緒になってしまいます(笑)
おまけに家にあるCDの場合iPodにいれたら即削除してしまうので
動画については確認してないのですが音楽に関しては確かだと思います。
会社の同僚の方がお困りのようなので一応参考までに。
書込番号:9050183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S636F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 7:59:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/21 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 10:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/15 21:47:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 21:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/06 20:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/12 14:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 13:02:36 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/25 13:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 16:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





