


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
ブルーレイレコーダーがSONYのX−90の為、ウォークマンに直接転送できません。クレードルも高価な為、先ずはDVDでTVデータ等をDVDに焼き、PC(SONYのXPのPC)で動画を取り込みたいと思っています。その場合の変換方法をお教え頂けませんでしょうか?変換ソフトはネット経由で入手した「どこでも!WALKMAN」を使用し、付属のWALKMAN ランチャーを使用して本体には転送を考えています。宜しくお願い致します。
書込番号:9079387
0点

現在のファイルフォーマットはMPEG2でしょうか?
walkmanに転送するには、MPEG4、またはAVC(H.264)に変換してあげれば良いのです。
ちまたにあるフリーソフトを使うか、SONY純正ならimage cnverter3という、有償のソフトがあります。
ファイルが変換できれば、あとは転送するだけです。転送はwindowsのファイルエクスプローラを使って、walkmanのvideoというフォルダに直接コピーしたほうが早いです。
ちなみに、元のDVDが著作権保護されている場合は、この方法では無理です。
その場合は、価格.comのような公のサイトでは、議論ご法度なので、ご自分で裏サイトなどで探してください。
書込番号:9080683
1点

毒舌じじいさん
ご教授ありがとうございました。週末にでも確認し、トライしてみたいと思います。
書込番号:9082777
0点

この週末で確認してみました。お陰様でほぼうまく転送できました。所が、同じMPEG−4のデータでも転送できない(認識しない)物があります。友人のAシリーズでも同様のようです。画像データ的には1分程度なので、データが大きすぎる事もないようです。これはやはり市販のソフト等が必要なのでしょうか?新しくスレッドを立てるべきかと思いながら、ここに質問させて頂きました。
書込番号:9100124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S636F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 7:59:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/21 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 10:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/15 21:47:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 21:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/06 20:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/12 14:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 13:02:36 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/25 13:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 16:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





