


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
このMP3プレイヤーを買うことには決めたんですが、
4Gと8Gどっちを買うか迷っています…><
それぞれ何曲ぐらい入るのかが知りたいです!
機械については疎いんで、
この質問をココで聞いていいのかどうかも分かりません…。
どこかに書いてあったのならすみません><
それから、文章力なくてすみません…。
よろしくおねがいしますっ
書込番号:9095553
1点

曲数じゃなくて時間ですけど、カタログにもWebにも明記されています。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/spec.cfm?PD=32356&KM=NW-S630Fシリーズ
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:9095575
0点

それに曲の長さはみんな同じ、ってことはないから、曲数だと答えられないっすよ〜。
書込番号:9095608
1点

WhiteFeathersさん
ありがとうございますっ★
また質問なんですけど、Kbpsで時間が関係してくるようですが、
Kbpsってなんですか><?
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
すみません。言葉不足でした。
ほとんどが、5分くらいのJ-POPの曲です!
書込番号:9101534
0点

*バイタミン*さん
コレはココのルール&マナーにも書いてある事ですが、用語の意味が解らない時には。Google等の検索サイトで調べてみましょう。
ココで解答を待つより答は早く見つかりますし、理解も深まります。
ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
Google↓
http://www.google.co.jp/
kbps(ビット毎秒)↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92
要は、元の音楽に対して、1秒あたりにどれだけのデータ量を当てるか。という事なので、この数字が大きければ大きい程に1曲あたりのファイルサイズは大きくなります。
128kbpsと256kbpsでは、単純に変換後のファイルサイズが倍になります。
ざっくりと大まかな概算をする場合、128kbpsで1分あたり約1MB程度、256kbpsで約2MB程度となりますので、1曲5分とすれば128kbpsで5MB、256kbpsで10MBくらいになるので、1GBあたりで128kbpsなら200曲、256kbpsなら100曲くらいが大まかな目安となります。
書込番号:9103306
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S636F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 7:59:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/21 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 10:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/15 21:47:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 21:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/06 20:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/12 14:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 13:02:36 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/25 13:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 16:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





