


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
しばらく前から、MP3プレイヤーを購入しようと思っていたのですが、周囲はi-pod一色で、もともとウォークマン派でしたので、『Sシリーズ』を検討してます。
音楽は高音質で聞きたいことが、本シリーズを選んだ第一条件ですが、ゴルフの練習に行く際、PCで録画した地デジのゴルフレッスン番組や、レッスンDVDの動画を入れたいと思っています。
ソニーのHPを見ていたところ、「Image Converter 3」というソフトウェアがあるようですが、地デジは非対応ということでした(著作権保護のためでしょうか?)
上記のような用途で、動画を入れるには、何か方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8838972
1点

著作権保護は、人の作ったのもですから、人に破れないことはありません。
しかし法律に触れる可能性の高いことですから、誰もが見ることができる掲示板で話すようなことではありません。
書込番号:8839038
0点

かっぱ巻さん、ありがとうございます。
やっぱり、何かしらの方法はあるんですね。
勉強不足を曝け出してしまいますが、例えば、自分で購入したDVDをコピーしても、やはり著作権を侵害することになってしまうのでしょうか?
書込番号:8839118
0点

>自分で購入したDVDをコピーしても、やはり著作権を侵害する
個人的な意見ですが
該当
・個人購入のDVDをコピーして、第三者に配布する。
グレイ
・個人購入のDVDをコピーして、動画をプレイヤー用に圧縮して個人的に使う。
書込番号:8839599
0点

お二方、ありがとうございます。
<グレイ
・個人購入のDVDをコピーして、動画をプレイヤー用に圧縮して個人的に使う。
明確に違法というわけではないが、現時点では、『法に触れる可能性がある』と理解すればよいのでしょうか?
自分自身、頒布するというつもりはないのですが、それを許可してしまうと、不埒な輩がコピーしまくって、著作権が守れなくなる、ということでしょうか。
確かに、MP3プレイヤーにコピーが出来れば、無制限にコピーが広がる可能性が高いですものね。
書込番号:8839908
0点

地デジはわかりませんが、DVDは大丈夫ですよ。
たぶん。
私的範囲内でのコピーは合法のはずです。
考え方を変えればMP3プレイヤーにDVDコピーが違法であれば音楽も同じですから、
音楽プレイヤー自体違法となるので販売できないんじゃないですかね^^
書込番号:8841457
0点

「技術的保護手段の回避」でググってみてください。法律のこと、勉強になります。
書込番号:8848178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 21:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/03 2:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 0:12:36 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 12:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 23:14:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:55:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/11 9:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 20:00:53 |
![]() ![]() |
16 | 2009/09/03 13:23:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





