


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
mp3方式の音声のみだとスムーズに本体に転送されるのですが、
動画が見たくてmp4方式で動画をダウンロードすると、パソコンには、ちゃんと保存されるのですが、転送が出来ません。
Madia Manager for walkmanのページで転送のマーク(↓)がつかないんです…
何か特別なソフトウェアとか必要なんですか!?
書込番号:8951059
0点

仕様を見ると
*9 QVGA(320×240)Baseline Profile/最大768kbps
*11 最大2チャンネル/24、32、44.1、48 kHz/1チャンネルあたり最大288kbps
YOUTUBEの場合、MP4でダウンロードすると、
ビデオ サイズ 480x(270-360) baseline@2.1 500Kbps
音声 AAC 44.1 2ch 128kbps
が多いです。
動画サイズが合っていますか。
書込番号:8951479
0点

返信ありがとうございます!!
なんせ機械音痴なもんで…
要するに容量が大きすぎるんでしょうか…
Youtubeの動画が手軽に見れるようにと購入したのですが何か間違えてしまったみたいですね(*ω*)苦笑
書込番号:8956247
0点

あくまでも私のいつもしているやり方なので、もっといい方法があるかもしれませんが紹介します。
YOUTUBEの動画をダウンロードできるサイトはご存知ですよね。
googleで「youtube dl」とか検索すればすぐ出ると思います。
そのサイトを利用すれば***.flvの形式のファイルがダウンロードができます。
次に「携帯用動画変換君」というソフトを使います。
使い方はこれまた自身で調べていただく形になりますが、頑張ってください。
携帯用動画変換君の使用機種の設定があるのですが、PSPの設定で問題ないと思います。
書込番号:8964849
0点

YouTubeの動画を手軽に、でしたらCraving Explorerというフリーソフトが簡単ですよ。↓
http://www.crav-ing.com/
変換機能もあるので、WALKMAN用に変換して、WALKMANのVIDEOフォルダーに
ドラッグ&ドロップでコピーすれば再生できます。
書込番号:8966229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 21:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/03 2:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 0:12:36 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 12:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 23:14:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:55:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/11 9:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 20:00:53 |
![]() ![]() |
16 | 2009/09/03 13:23:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





