最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]


もしこの5Gに192kビットですべていれるとすると何曲ぐらいはいりますか??あとやっぱmp3は128くらいのほうがよいのでしょうか??
書込番号:3623583
0点


2004/12/12 22:37(1年以上前)
もしこの5Gに192kビットですべていれるとすると何曲ぐらいはいりますか??
>>約833曲です
あとやっぱmp3は128くらいのほうがよいのでしょうか??
>>WMA32Kbpsでも 聞けなくは ないです
要は自分の持ち曲数と 音質の許容範囲で判断して下さい
書込番号:3623845
0点



2004/12/14 16:23(1年以上前)
ありがとうございました。とっても参考になりました。しかし32kだと音がわるいのでわないのですか??そんなことを聞いたような。。。
書込番号:3631840
0点


2004/12/14 23:17(1年以上前)
しかし32kだと音がわるいのでわないのですか??
>> MP3の32kbpsでは聞けたもんではないです
MP3 CDクオリティ(128kbps)
CD並クオリティ(96kbps)
FMラジオクオリティ(64kbps)
WMA CDクオリティ(64kbps)
CD並クオリティ(48kbps)
FMラジオクオリティ(32kbps)
いろんなkbpsを試して ご自分の耳で比較するのが
後悔せずに済みますよ。
書込番号:3633985
0点


2004/12/15 12:03(1年以上前)
細かいようだけど引用符の付け方おかしいよ。
普通はこんな感じ
>>あとやっぱmp3は128くらいのほうがよいのでしょうか??
↑他人が引用した部分をさらに引用
>WMA32Kbpsでも 聞けなくは ないです
↑他人の書いた文を引用
最初の引用で2つ付けちゃっても構わないとは思うけど。
で、ビットレートの話に戻ると個人的には160kbpsくらいが手ごろな気がする。
書込番号:3635989
0点



2004/12/16 15:11(1年以上前)
みなさんありがとうございます。・・その192kbを160kbとかに編集することはできるのでしょうか?
書込番号:3641236
0点


2004/12/16 21:57(1年以上前)
こんにちは!
フリーでRip!AudiCO FREEというソフトがあります。
ビットレート変換でできますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html?y
書込番号:3642762
0点


「東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/02/04 20:54:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/25 0:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/13 0:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/04 3:14:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/03 22:14:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/23 5:06:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/21 20:21:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/26 0:22:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/26 11:31:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/21 17:01:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





