最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピアノブラック] 発売日:2005年 9月22日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
SONYのNW-A3000 (バイオレット) から、こっちに買い換えようかと考えているのですが、やはり機能性はNW-A3000に比べて落ちますでしょうか?
書込番号:5019841
0点

機能性って言われても、あなたが何の機能を求めているのか分かりません。
しかし、買い替えるつもりならそうした方がいいと思います。X30は30GBですしね。
書込番号:5020361
0点

付け加えて、音質機能性で選んでもgigabeatでしょう。
イコライザ30種類以上あります。各曲ごとに、好みのイコライザを設定することが出来たと思います。ボーリュームも設定可能です。
書込番号:5020912
0点

♪ぱふっ♪さん、freestoneさん
二人とも、私事の質問に答えていただきありがとうございます。
>♪ぱふっ♪さん
すみません、そうですよね。主語がないですよね。。SONYのNW-A3000 にはシャッフル機能や年代別に検索が出来たりするのがありましたがgigabeatには、そういった機能はありますでしょうか?
ランダムに一つのアルバムを再生出来たらベストなのですが。
>freestoneさん
説明書はわかりやすいですか?イコライザがたくさんあると言うコメントを見てとても気になったのですが、他のサイトを飛んで色々と評価を見てみたら、操作性は慣れだし、説明書は分かりづらいと書いてあったので。
自分は、正直デザインと、カラーの表示が気に入って買おうと思っているのですが、音楽が取り込めないと意味ないので。。度々、すみません。。
書込番号:5021663
0点

各所で言われるとおり、gigabeat ]のプラスタッチの操作性は慣れが必要ですが、実際音楽を聴くだけならそれほど操作をしないものです。使用感について身近な例を挙げれば、ノートパソコンのタッチパッドを使っているような感じです。プラスタッチは慣れればかなり使いやすいですし、マウスのボタンを押した時のような安っぽい音も出ません。
音楽を聴く、音楽を取り込む、音楽を転送するなどの基本的な使い方は、見やすい一枚の紙みたいな取説に簡単にまとめられています。取説は、見やすい文字やイラストが含まれていて、PMDP等の取説と比べると分かりやすいかと思います。従って、一応の使い方はその紙を見れば簡単に理解できると思います。
ちなみに、5分間(1曲相当)のWAVファイルの転送時間は20〜30秒ほどです。
書込番号:5021932
0点

参考までに Xシリーズに関してまとめてあるサイト
http://gigabeatwiki.matritic.net/
WMPでCDからリッピングする方法のサイト(他社ですが、
解説図入りで分かりやすいと思います。)
http://www.kenwood.co.jp/j/download/hd20ga7/ripping.html
転送ソフトに関しても書いてありますが gigaroomを使用時も
似たような感じで進めることになります。
もうご存知だと思いますが 週末にSシリーズの販売になりますので
電化センターでは品薄になっているので ご購入はお早めに!
ネット・ショッピングでの購入も来月になってしまうと思えます。
書込番号:5022504
0点

freestoneさん、缶コーヒー大好きさん お二方、私事の質問に丁寧に答えて頂き有り難うございます。
>freestoneさん
説明書が分かりやすいと言う答えで安心しました。
>缶コーヒー大好きさん
音楽CDを取り込んだら、アーティスト情報とかジャンルとか
ちゃんと出てくるのでしょうか?
後、買うのはアマゾンで買おうと考えているのですが初めてなので心配ですが平気でしょうか?付属品に充電用のACアタプターってついてきますでしょうか?
書込番号:5023222
0点

実は当方、アマゾンでピアノブラック30GBを買いました(笑)。
アマゾンは、購入商品が初期不良の時は返金出来たと思いますが、このあたりはご自分でご確認ください。
付属品は、ヘッドホン、USBケーブル、ACアダプター、電源コード、ソフトウェアCD―ROM、冊子『安心してお使いいただくために』、冊子『さあ始めよう』、保証書/お客様登録のお願い。
書込番号:5023460
0点

freestoneさん、コメント有り難うございます。自分もアマゾンで
クリムゾンレッドの30GBを買おうと思っているのですが、自分はもう少し安くなるんではないかと思って待っているのですが、もう買い時でしょうか?本当に悩んでいます。自分勝手なコメントですみません。。
書込番号:5033797
0点

>自分はもう少し安くなるんではないかと思って待っているのですが、もう買い時でしょうか?
今アマゾンのサイトを見ると 21,800円ですね。私は十分値ごろだと思いますが、しゅママんもすさん が高いと感じるのであれば、まだ買うべきではありません。
所詮は嗜好品なので、自分のサイフで買える商品を買いましょう。
書込番号:5033867
0点

ヌンとナウネトさん、御返事感謝です。
そうですね、アマゾンでは 21,800円ですよね。。もう少し待ったら安くなるのでしょうかぁ。。来月に入ったとたんSシリーズが出ることもあって販売中止にはなりませんよね?
書込番号:5035138
0点

gigabeatXが販売中止か否かは詳しく分かりません。
公の場でいうのも何ですが、おそらく今が買いではないでしょうか。gigabeatXはgigabeatSの発売に伴い型遅れとなりますが、そのおかげでgigabeatXの発売時から比べると約1万円ほど差額がありますからお買い得感は高いでしょう。もし仮に価格が急激に高騰しても、一時的なものかもしれないので購入の際は焦らず慎重に。。。
あと、購入後はなるべく購入商品の市場価格を見ないようにすることでしょう。
書込番号:5065428
0点

freestoneさんへ
色々とありがとうございました。良いアドバイスのおかげで
素敵な物が買えましたよ。まだ、課題は山積みですけど。笑
本当に有り難うございました。
書込番号:5074236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/30 23:48:42 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 7:07:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/13 0:14:39 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/28 22:34:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/31 0:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/24 13:57:41 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/22 2:12:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/02 21:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/17 19:11:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/04 6:41:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





