![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
題名の通りですが、WINDOWS2000での使用は無理なのでしょうか?
WINDOWS2000環境での使用方法ご存知の方、教えてください。
書込番号:8663390
0点

動作環境をみてみると、WindowsMediaPlayer11が入っていないとダメなようです。
MTPデバイスとしてのドライバが当たらず、サークルの部室のPCでは使用できませんでした。 必然的にXP以上での環境で動作させる必要がありそうです。
とりあえず、VistaとXPで、MediaPlayer11が入った環境では問題なく使用できることを確認済みです。 Windows2000Proですと、MediaPlayerは9までしか入りませんので、んーどうなんでしょう・・・
書込番号:8664842
0点

Win2kでも使えますよ
多少の不具合はありますが当方リビングのノートが2kなんで時々は使えるようにしています。
以下の方法でドライバ導入します。
http://www25.atwiki.jp/gigabeats/pages/4.html
ここのQ3からWin2k用のドライバをダウンロード
http://www25.atwiki.jp/cowandbow/pages/35.html
ここを参考に若干修正が必要
それと…WinkDigitalで無線つきの401Tがまぁまぁ安く売ってたので欲しい方はどーぞ
書込番号:8668037
0点

uiui2さん
残念ながら、私のスキルではどうやら無理っぽいです。
http://jp.servehttp.com/up/etc/gigabeatS30DriverFor98&2k.zip
↑ ドライバのページが開けず、ダウンロードできませんでした。
最初の時点で挫折です・・・(>_<)。
書込番号:8672212
0点

リンク切れみたいです
なんとか生きてるページ探しましたので、頑張ってみてください
ここの下の方ですよ
http://www25.atwiki.jp/gigabeats/pages/8.html
書込番号:8672523
0点

uiui2さん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
ドライバのインストールまでは出来ましたが(当然ですが)、
その後の手順が・・・???
「toshiba_gigabeat_S.infを(略)infフォルダ(隠し属性になっています)に・・・」
ここの部分が理解できません。又これが出来たとして、後は繋げば認識するのかどうか?
よろしければ再度、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:8690831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 4:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/13 6:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/04 22:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/11 0:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 20:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 17:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/08 18:39:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/02 9:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 4:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 2:54:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





