『転送できない文字が・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

『転送できない文字が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

転送できない文字が・・・

2006/08/03 03:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:3件

ちょっと前にヤフオクで個人から買いました!
音質や使い勝手が良く非常に気に入っているんですが
転送できない文字があります!・・・

メディアプレーヤーで同期するときに(D&Dでも)
ファイル名に「一番」「一人」「一条」「言葉」「最後」
を含むmp3ファイルを転送しようとすると、同期が強制的に停止状態になり
そのままプレーヤーを接続しなおすまで同期再開できません。

「言葉」「最後」は、カタカナかひらがな、「一番」「一人」「一条」は「一」をアラビア数字に変更することで転送すること事態はできるんですが、転送が止まるたびに、ファイル名でどれが引っ掛かってるのか調べながら何度も接続しなおして転送するのはかなり面倒です!

しかし、なぜか「一」が共通しているのにもかかわらず、ファイル名に「一時間」が含まれていても転送できます。
また、ID3v2.4に非対応なのもちょっと残念でした・・・
foobarで出力するとv2.4なので、これまたイチイチv2.3に変更しなきゃならん・・・

これは修正されることはないんでしょうか?


まぁ、ID3タグには上記の文字が含まれていても問題なく転送できるので、プレーヤー上ではタイトルなど普通に表示でき、たいして問題はないのですが・・・

書込番号:5313445

ナイスクチコミ!0


返信する
ミリタさん
クチコミ投稿数:22件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/08/03 09:16(1年以上前)

どれも使われそうな言葉なので試してみました。
今まで普通に転送できたMP3ファイルに
「一条」「最後」などにリネームしてから
WindowsMediaPlayer10で同期させてみましたが
問題なく転送できました。
再生も問題なくできております。

何か他の問題があるのではないでしょうか?

書込番号:5313699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/03 16:20(1年以上前)

ミリタさん
返信、テストありがとうございます。

確かに、転送できてたファイルに該当文字を入れても転送できました・・・
ですが、転送できないファイルに該当文字が入るとやっぱり失敗します。

何か他の共通点を探して見ましたが
不明でした・・・

書込番号:5314520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/08/03 19:31(1年以上前)

本体のフォーマットとかファームウェアの更新を試してみては?

書込番号:5314900

ナイスクチコミ!0


ミリタさん
クチコミ投稿数:22件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/08/03 20:58(1年以上前)

動画再生機能付きハードディスクケースでは
特定のファイル名で表示されないものがある…
という話は聞いたことがありますが
XA-HD500では当てはまらないと思います。

どのようにしてMP3ファイルを作成しているのか
わかりませんが
XA-HD500はWindowsMediaPlayer10が
専用ソフトとして添付されているので
全て一貫してWindowsMediaPlayer10を使用して
MP3ファイルを作成してみてはどうでしょうか?

まずは最もシンプルな方法を試してみる必要がありますね。

書込番号:5315117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/04 01:10(1年以上前)

厨房ですよさん、ミリタさん
返信どもです(^.^)/

解決ではないよーな気がしますが、原因が多分、わかりました。
「.」の後に「一」「言」「最」が続くと転送できなくなるみたいです

WMP10でエンコードしてみたところ、転送できたので、エンコードが原因かと思ったのですが
試しに転送できなかったファイル名にリネームしてみたら失敗・・・
やっぱりファイル名が原因ぽいので、何気に転送できてたファイルに、それぞれの該当文字に「.」を付けたのをファイル名に追加してみたら見事転送できなくなったので
ほぼ、確実にそこが原因かと

ファイル名の作成パターンが
[アーティスト アルバムタイトル] トラックナンバー.トラックタイトル.mp3
だったのがダメだったみたです。

「.」を「_」か「 」に置き換えたらたら問題なく転送できました。


ちなみにエンコードはlame3.98a6を使ってます。
それと、更新とかフォーマットは書きみ前にテスト済みでしたよ!(^_^)v
ついでに、WMPの再起動でも同期再開できました!

書込番号:5316093

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/05 19:47(1年以上前)

こりゃあ、バグなんでしょうね。
ちなみに、「一」のunicodeは4E00、「言」は8A00、「最」は6700。
それが、どうして、この現象につながるか?までは分かりませんが、
まず、unicodeで処理されていて、「.」に関わる処理で障害がある
ことは、間違いないでしょう。

ちゃぁ^さん

ファイル名の中間で「.」を使っていれば、この種のバグに遭遇する
確率は高いですよ。(20年以上前からPCを使っている人は、
絶対にやらないです。)
メーカーと戦うことがお好きな方には、止めはしませんが、一般市民
としては、使わない方が身のためでしょう。

もちろん、バグを作り込むエンジニアを擁護するわけではないですが、
トラブルで大事なファイルを大量に消去してしまったりしては、
謝れても賠償金をもらっても、帰ってきません。
未然に避けれるなら、その方が良いですよね。

書込番号:5320768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング