『どっちがいいと思いますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

『どっちがいいと思いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいと思いますか?

2006/09/11 20:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 taaakaさん
クチコミ投稿数:34件

いまSONYのNW-E005とVICTORのXA-HD500で迷っています。。。自分は、音質重視で探しています。レポートを見る限りだけでは、どっちがいいかわかりません。教えてください。
後、今うちのパソコンはWindows2000 ProtessionalですがパソコンからXA-HD500に曲を入れられますか?NW-E005は入れられるのがわかったのですがXA-HD500はまだわかりません。後、パソコンでとったMP3の曲もうつせますか?教えてください。
まったくの初心者なので詳しくお願いします。面倒かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:5429675

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/12 02:02(1年以上前)

わたしのは、ソニーNW-E003とビクターalneo XA-MP50ですが、...

これまで、ソニーのウォークマン等を買って、その音色に満足して
来られたなら、NW-E005は、良くも悪くもソニーの音を安価に聴かせて
くれるコストパフォーマンスの高い機器ということになると思います。

ビクターは、それに対し、比較的素直な音質だと思います。

また、国産各社は、最上位機種はかなり気合いを入れて音質を
チューニングしているように思います。
XA-HD500の音は、試聴でちょっとしか聴いたことがないですが、
この機種も、そんな感じがしました。

パソコンからの転送方法については、ビクターのHPで、各機種の
取り扱い説明書を読むことができますので、そちらで確認して
みて下さい。

書込番号:5431357

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 00:29(1年以上前)

NW-E005はソニーのHPで音質補正とか書いてないのと、音質ではなく携帯性、使いやすさを売りにしてるみたいなんで、音質はXA-HD500のほうがいいんじゃないかと思いました。まあ視聴したことないんでなんともいえませんが。
個人的にはXA-HD500をつかってとても満足しているのと、どうもソニーは音質については信用できないんで、XA-HD500が私の勧めです。
あと特別なソフトがいらないのもいいです。MP3は移せますよ。ほとんどストレージ感覚です。ただ残念ながらWIN2000はサポート対象外なので、動作保障はできないですね。まあ動くとは思いますがね。

書込番号:5434509

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング