最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
2代目ipod20GBからの乗換えです。あまりにもipodの修理代の高さからM3の40GBブランを購入しました。
音質がいいとのうわさを聞き購入したのですが、まだほんの3日なのでエージングの問題もあると思いますが、正直音質については?です。もう少し時期がたってから報告します。このままだったらがっかりです。
それよりも、ipodの曲を移行したり、アラタにcdからoggにしたりして、M3に入れてみたのですが、どうやってもアルバムが表示されません。SuperTagEditorで見てみても問題はないのですが、もしかして、他のソフトでタグ編集しないといけないのでしょうか。
それと、曲順がめちゃくちゃ、どうも最初にトラック番号を入れないといけないみたいですね。
うーん手間がかかるなー、何か対策方法はないのでしょうか?
ファームは1.11jです。
書込番号:3073906
0点
とにかく最新版にアップグレードしてください。
音の設定は?あと言語日本語になってますか?
書込番号:3074577
0点
わかりそうなとこだけ。
>それよりも、ipodの曲を移行したり、
>アラタにcdからoggにしたりして、
>M3に入れてみたのですが、どうやってもアルバムが表示されません。
iTunesはMP3のタグをRIFF形式でつけています。
SuperTagEditorで開いたとき表示のモードが「SIFフィールドを表示/編集」
になっていませんか?(ツールボタンでSIF/ID3vzがくぼんでいる)
「変換」メニューから「SIフィールドからID3tagに変換」を試してみてください。
表示モードで「ID3tagを表示/編集」にしてアルバムタイトルや曲名が表示できれば
iAUDIO M3でも表示できるはずです。
(もちろん、M3側でMP3タグで曲名を表示する設定にしての話)
書込番号:3075457
0点
2004/07/28 00:26(1年以上前)
aichakoさん、壊れるのが当たり前?さん、ありがとうございます。SuperTagEditorでは、言われたとおりやってみたいと思います。
ちなみにoggの場合はどうなんでしょうか。
書込番号:3079469
0点
2004/07/28 00:32(1年以上前)
すいません続きです。
音の設定は、全てノーマルにしました。クラシック,NewAgeを主に聞きたいので、BBEなど使ってみると、どうにもおかしな音になるのでやめました。それと、今日一日でだいぶ音はよくなりました。それでも低音はさびしいですね。確かに解像度はipodよりは上ですね。
ファームに関しては、日本語hpの場所では、1.10なので、すでに自分の物よりは古いです。COMONのhpより入手しろということでいいんでしょうか。
書込番号:3079554
0点
2004/07/28 07:08(1年以上前)
自己レスです。
ファームを1.20に更新しました。
これで、アルバム名表示は解決いたしました。皆さんお騒がせいたしました。音質に関しては、後日改めて報告します
書込番号:3080115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/11/25 21:47:12 | |
| 2 | 2007/09/24 22:35:54 | |
| 1 | 2007/03/26 8:44:03 | |
| 1 | 2007/05/27 13:56:44 | |
| 6 | 2007/03/15 8:04:54 | |
| 2 | 2007/01/28 20:16:30 | |
| 1 | 2006/12/17 13:14:42 | |
| 2 | 2006/08/12 1:15:19 | |
| 2 | 2006/09/03 22:53:23 | |
| 1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







