最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
初めて書き込みします。iPod(20GB)とM3どちらかを買おうと検討しています。iPodの方は操作性が良く大御所ということもあり考えていました。しかし、こちらの書き込みを見ているとM3の音のよさの魅力を感じはじめました。しかし少し気になることがあり、M3のリモコンがもし壊れたら本体に液晶部分がないため操作できなくなるし、実際お店で見たけれどリモコンが少し大きくて使いづらいかなという印象を受けました。実際お使いの方の感想を参考にまた考えたいと思っています。どうか教えてください。
書込番号:3617150
0点
私はi Pod はあまりサーチせずにM3を買ってしまったので、メーカーの回し者的発言になりますが…
あのリモコンを「売り」ととらえるか、「弱点」ととらえるかで、M3への愛着度が変わってきます。私は主に、車中でCDチェンジャー的な使い方をしてますが、あのリモコンのおかげで、本体をすぐ手の届く所に置く必要がなくなり、音飛びしにくい場所、直射日光の当たりにくい場所にセット出来、重宝しています。また、身に付けて、イヤホンで聴く場合も、胸ポケットやジャケットの内ポケットから一々本体を取り出してそれを見ながら操作する必要がなくなるので、リモコンが少々大きくても我慢出来ます。
音質に付いては、i Podを聞いたことがないので書きませんが、iAUDIO製品はロスレス圧縮のFLACファイルが再生出来るので、MP3やWMAの音に物足りなさを感じる人にはお勧めでしょう。壊れるリスクはどの製品にもあるので自分の運命を試してみましょう。
書込番号:3617254
0点
2004/12/11 20:39(1年以上前)
でぶねこさん速いレスありがとうございます。確かに壊れるのはどの製品も同じですね。自分の運命を信じます!ところでリモコンの操作性のほうはどうでしょうか?私は20GBも使いこなせるか分かりませんが、たくさん曲を入れると思うので操作性も結構重要視しているのですが・・・
書込番号:3617378
0点
リモコンの操作法は各社様々なので、慣れれば問題ないでしょう。
私は今のところ2000曲くらい入ってます。アーティスト名でフォルダーを作り、その下位にアルバム名でフォルダーを作り、そこにファイルが入ってます。20人のアーティストが各10枚のアルバムを作り、それぞれのアルバムに10曲ずつ…で2000曲 です。ルートからアーティスト名→アルバム名→とたどっていけば、容易に目的の曲にたどり着けます。M3にファイルを入れるときも、PCはM3を単なる外付けHDと認識するのでコピペでファイルを移すだけ。他社品のように専用ソフトを経由しないといけないという手間が要りません。
書込番号:3617559
0点
2004/12/11 21:38(1年以上前)
詳しくありがとうございます。だいぶ心がM3にかたよりました。もう少し考えてみて購入を考えたいと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:3617686
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/11/25 21:47:12 | |
| 2 | 2007/09/24 22:35:54 | |
| 1 | 2007/03/26 8:44:03 | |
| 1 | 2007/05/27 13:56:44 | |
| 6 | 2007/03/15 8:04:54 | |
| 2 | 2007/01/28 20:16:30 | |
| 1 | 2006/12/17 13:14:42 | |
| 2 | 2006/08/12 1:15:19 | |
| 2 | 2006/09/03 22:53:23 | |
| 1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







