最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
最近M3を購入して車にLINEでカーナビにつないで音楽を聞いているのですが、いちいち充電を家でしなくてはならないので、シガーソケットより電源を取りたいと思い、本体付属のサブパックに直につなげられるDC電源(5V)の商品を探してみましたが見つからなかったので、お聞きしたいのですが何処かにこの機種が使用できるDC電源はありますか?
※AC/DCインバータ電源のタイプはいちいち付属のAC電源を持ち運ばなければならないし、またはもう1つ購入したくないので却下です。
書込番号:3954965
0点
2005/02/19 13:45(1年以上前)
[3791315]シガーライタソケット→USB→DCソケット→M3
ここをチェックしてみてください。
シガーソケットから本体に充電できる充電器、シガーソケット接続で本体への充電も可能なFMトランスミッター、とかあったらいいですよね。
MP3プレーヤーを車内で使いたくて購入した人や車内で簡単に使えるのなら購入したい人。
こういう人ってかなりいるんじゃないかと思いますが、ここの所にきっちり対応できているのは現状ではiPodだけ、ってのが残念です。
車載用品に限った話ではないですけどiPodのアクセサリー群を見ていると、iPodユーザーがうらやましい!
書込番号:3955573
0点
私も当初探しましたが、5V物は見つかりませんでした。4.5Vでも使えそうな気がして探しましたが、
プラグの太さが合う物が見つからず、断念。
結局 M3は良い さんが却下している方法で使っています。
車での使用がメインなので、ACアダプターとサブパックは車内に置きっぱなしです。
ACアダプターを家に持ち込むのは、ファームをアップデートするときだけなので、
特に不自由は感じません。
[3944831]の書き込みでトランスミッター付きの充電器で充電出来てる様です。M3に刺さる
プラグは存在したのですね。
やはり4.5Vで使っているのでしょうか?度胸を出して6Vにしたらちゃんと充電できたりして…
書込番号:3955871
0点
2005/02/20 10:53(1年以上前)
おそくなりました。
車載用品の充実を!さん、でぶ ねこさん返信ありがとうございます。
やっぱり市販品は無いみたいですね。
でぶ ねこさんのように車載が主なら問題ないのですが、私は車載と歩きながらと半々なので、やっぱり、車載用品の充実を!さんの教えて戴いたケーブルを作る方にしてみようと思います。
あと、他の機種の人も無いので作成している方がいるのでこちらも参考に使用と思います。
参考HP→http://muvo-square.hp.infoseek.co.jp/log/1078079171.html
書込番号:3960450
0点
いまさらですが……。
[3944831]の書き込みをした者です。
出力プラグは1.5/3V用と4.5/6V用の切り替え式でして、M3に刺さるのは1.5/3V用の方なのです。
ですので、車載時には最高でも3Vでしか充電できていないはずです。
やはりパワー不足は否めずバッテリーゲージは減っていきますが、ラスト一つになってからかなり踏ん張ります。おそらくM3起動ギリギリのエネルギーが供給されているのだと思います。素人考えなので確かなことは言えませんが。
書込番号:3962065
0点
wildorangeさん、低電圧で動作させると回路が誤動作して危険、または電池寿命を縮める恐れがあります。
変換プラグ(秋月電子で\60)を用いるなどして、5〜6Vを掛けた方が良いと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=power&s=popularity&p=&r=1&page=2
書込番号:3989187
0点
あーやっぱり良くないのですか。
変換プラグなんてあるんですね。早速購入してみます。
モノづくりさん、どうもありがとうございます!
書込番号:3992133
0点
wildorangeさん、亀レスでしたが見ていてくださったのですね。
電圧が低いと満充電を検知できず、チョロチョロ流れ続けて過充電になる恐れがあるのです。特に動作していないときにつなぎっ放しですと、発火や破裂の原因になり危険です。それを防ぐためにリチウムイオン電池には保護回路が入っていますが、劣化もしますし避けるに越したことはありません。
ハンダ付けができる方でしたら、変換プラグでなくても適合プラグを直付けすることでいろいろなアダプタが作れると思います。私はUSBケーブルやケータイ充電器(だいたい5V)の先にプラグをハンダ付けして、会社でも充電(盗電?)できるようにしています。
(通常のUSB接続ですと100mAでしか充電できないので)
書込番号:3996714
0点
車載用の電源プラグで次のような市販品があります。1.5V/3V/4.5V/6V/7.5V/9V/12Vの切替ができ、DCプラグも6種類ぐらい選択できる自動車用電源プラグが秋葉原で売っています。東京近郊の方でないと難しいかもしれませんが・・・。
書込番号:4017015
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/11/25 21:47:12 | |
| 2 | 2007/09/24 22:35:54 | |
| 1 | 2007/03/26 8:44:03 | |
| 1 | 2007/05/27 13:56:44 | |
| 6 | 2007/03/15 8:04:54 | |
| 2 | 2007/01/28 20:16:30 | |
| 1 | 2006/12/17 13:14:42 | |
| 2 | 2006/08/12 1:15:19 | |
| 2 | 2006/09/03 22:53:23 | |
| 1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







