
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
電源を入れてもNO FILEと出てボタンが何も押せません。。。
PCに繋いでみてファイルと見てみるときちんとあるのですが。
どうすればいいでしょうか?
保障期間が【某電気店購入】なのですがそこに連絡して新品の物と交換は可能なのでしょうか?
この保障期間はバーテックスの保障期間であり電気店では交換はしてくれないのでしょうか?
返答の方よろしくお願いします。
書込番号:4685352
0点

>電源を入れてもNO FILEと出てボタンが何も押せません。。。
>PCに繋いでみてファイルと見てみるときちんとあるのですが。
>どうすればいいでしょうか?
入れたファイルはM3が認識できるファイル形式・拡張子ですか?
>保障期間が【某電気店購入】なのですがそこに連絡して新品の物
>と交換は可能なのでしょうか?
>この保障期間はバーテックスの保障期間であり電気店では交換は
>してくれないのでしょうか?
その「某電気店」に直接問い合わせてくださいとしか言えません。
書込番号:4685508
0点

返信どうもペコリ(o_ _)o))
わかりました一応聞いてみます。
MP3自体の現象については分かる方居ましたら返信の方よろしくお願いします。
書込番号:4685550
0点

>MP3自体の現象については
入れているファイルはMP3形式なんですよね?
それが不明なので
>入れたファイルはM3が認識できるファイル形式・拡張子ですか?
という質問をしたのですが(音楽データをひっくるめてMP3という人が多いので)
あとはファームウェアのアップデートとかやってみました?
書込番号:4685665
0点

ちゃんとMUSICフォルダに入れてありますよね?
形式、拡張子は合っていますか?
初めにサンプルの曲が入っていたと思うんですが、自分の曲を入れる前に再生を確かめなかったんですか?
書込番号:4686980
0点

M3は特に指定されたフォルダに曲をいれる必要はありません。
私は前に落としてHDDを壊してしまったのですが、近くの販売店に持ち込んだところバーテックスリンクの方で無料で新品と交換してくれました。
しかし現在はCOWONジャパンが担当しているので、対応は変わっているかもしれません。
書込番号:4687856
0点

>>M3は特に指定されたフォルダに曲をいれる必要はありません。
いい加減なことを言わないで下さい。
フォームウェアやシステムフォルダに入れた場合認識されません。
MUSICフォルダが無い場合は自分でフォルダを作成しなければなりません。
MUSICフォルダの名前は何でも良いです。
書込番号:4688227
0点

だからフォルダを作らなくて普通に転送しただけでも認識されるってことですよ。
絶対フォルダの中にMP3やらWMAやらを転送しないと認識できないことはありません。
書込番号:4688734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 21:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/24 22:35:54 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/26 8:44:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/27 13:56:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/15 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/28 20:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/17 13:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/12 1:15:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/03 22:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





