


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
皆様方に質問です。
9月、APPLEがI-POD TOUCHの新型を発表すると思われますが、
その際に、32GBモデルの値段が、現行の16GBの値段で発表された場合、
『NW-X1060(32GB)』の値段(再安値)が下落する事って考えられるでしょうか?
買うのは決めているのですが、発表で値段が下がったら嫌だなぁと思っております。
一応、今月までだと、近くの電気やで10%オフで37000円台で買えるので、
待つか買うか迷っています。
また、使用用途としましては、BDレコーダー(X95)で取った番組を転送して見ようと
思っています。
番組を転送されている方がいましたら、画面一杯に表示されるのか?や音の面など
お教えいただけると幸いです。
公式サイトやパンフレットを見ても、この機能に関しては詳しく書かれていませんでしたので。
書込番号:10048412
0点

仮定の上に仮定を重ねることになるので、なんともいえませんが、SONYも卸の価格を変えてくるのではないでしょうか。
書込番号:10048663
1点

>burnsさん
もし仮定の仮定どおりだとすればそうですよね。価格を考えそうですよね。
ちょっと待つか、それとも買うか迷うな>_<
当初は、X95で取った番組をPSPで観ようと思っていたのですが、家電を批評してる雑誌でPanasonicとSONYのBDレコーダーの録画した番組を持ち歩くときの移り具合を批評していて、SONYはPSPに転送して移り具合を評価してたのですが、ビットレートが低い為、PSPの画面だと大きいので地デジの番組が荒くなるという批評で、Panasonicは携帯で持ち歩く事を想定した結果で、Panasonicに軍配が上がっていました。
PanasonicのBDレコーダーだと、ワンセグ録画なのですが・・・。
なので、3インチのディスプレイのNW-X1060に期待しているのですが。
書込番号:10048748
0点

ひとつだけ言えるのは、時がたてば必ず安くなる。
待てば待つほど安くなる。
安く買うなら、モデルチェンジ直前まで待つことです。
書込番号:10048914
1点

>毒舌じじいさん
確かにそうですよね。
ただ、最近のSONYのモデルチェンジの時期に在庫がない事が多く、底値が読みづらいです。
BDレコーダーは、来月かもしくは再来月に新型発表らしいのですが、
7月末ぐらいには生産を終了してしまい、現行はお店にあるだけで。
PS3も子供たちが夏休みに入る前に現行の生産を終了し、来月の3日は、新型発売と。
発表前までは、お店に無いか高くなっているということが起きてます。
書込番号:10049727
0点

豚タイガーさん、こんばんわ!
現時点では、X1050、X1060とも、それほど下がってはいませんね。
となれば後継機の発表、価格の下落待ちまで楽しみを取っておけるかどうかかと。
魅力的な後継機や対抗機種が発表されると、そちらの方が欲しくなるのも人情ですし(笑)
結局は、欲しい時が買い時、というヤツですね。
ぼちぼち中古でも出回り出していますが、余りバリュー感がある価格ではなかった上に、
(X1060で\39,800.-だったような)、個人的には、中古で付属イヤホンを使用するのは
ちょっと抵抗があるかなー、という感じです。
書込番号:10050745
0点

スレ主さんは、ネット、雑誌等での批評と
価格の最安値に翻弄される人みたいなので、
なかなか購入に至れません。
ここの掲示板の過去スレを見ると、
さらに迷ってしまうでしょう。
Xシリーズはまだ出て間もないので、
iPodの新製品が出ても価格は下がらないと思う。
スペックも別格だしね。
DAPは購入して実際に使ってみないと、
理に適っているのか?はわからないです。
迷って仕方がないのならば、
一回頭の中をリセットした方が良いでしょう。
書込番号:10050771
1点

まぁ、気持ちはわかりますが、、、
自分で購入に踏み切る価格を決めたらどうでしょ?
例えば、あと3000円下がったら買う!とか。
書込番号:10051318
1点

足を使って複数の店舗を回る、とか、粘り強く交渉してあと4,000円下げる!
というのもアリですね。自分はよくやります(笑)
書込番号:10054791
0点

一つの考えとしてですが、
(オプションも同時に購入予定ならば)
ヨドバシカメラとビックカメラの20%ポイント還元の時を
狙ってみたらどうですか?
ヨドバシカメラでは年末年始に25%ポイント還元をやっていましたからね。
書込番号:10055555
1点

Blu-rayからのテレビの転送についてお答えします(o^∀^o)
私はA950を使って転送しているんですが、一番最初に動画を見た感想は……
こんなもんなのか?
でした(;^ω^)
私はその前に買ったDVDなどを、入れたりして見ていたので差を結構感じました。DVDなどはかなり綺麗になりますが、テレビを転送したものは2割減といったところでしょうか(;^ω^)やはりビットレートの違いですね(;^ω^)1時間のDVDを私は1G位にして転送しているのたいして、テレビの転送は354MBくらいですから(^ω^)
でも、慣れてしまった今では綺麗だと思います(^ω^)
あと、動画は待ち受け画面の時計とかある部分は黒くなります!あとは画面いっぱいです!
書込番号:10057130
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1060 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 9:35:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 9:08:13 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/07 8:41:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/30 0:24:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 19:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 23:34:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/20 23:39:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/06 7:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/09 18:39:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/14 14:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





