


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
お知恵があれば、教えて下さい。
本機にデジカメ写真を転送(Media Manager for WALKMAN 或いはエクスプローラから)したら、写真が画面の真ん中で表示されて、両端に余白が出来ます。
この余白がもったいなく、サンプルで添付されている写真のように全画面表示をしたいのですが、どのように加工して転送すればよろしいでしょうか?
サンプルフォトは、詳細を見ますと852×480ピクセルのようです。
写真の解像度を変更できるソフトで、画質を852×480に変えて、転送しても同じ結果で、全画面表示になりません。
サンプルフォトをMM for WALKMANでよく見てみると、横長の写真では上下が黒くなっていて、この辺が全画面表示のためのポイントのような気がします。
単に全画面表示をしたいだけのために、何か特殊な加工をしないといけないというのも、面倒くさそうで、どうしたものかと思っております。
どうか(出来る限り簡単な方法での)ご教示よろしくお願いします。
書込番号:9643338
0点

画面の上下左右に白幕・黒帯がでるかどうかは解像度ではなくアスペクト比によります。
画面解像度が432:240ですから、アスペクト比が432:240、つまり16:9になっていれば白幕・黒帯なく表示されるはずです。
サンプル画像が852:480ということであれば、71:40になっていますから、16:9に近いですが厳密には16:9ではないですね。
ただ、16:9ではないものを無理やり16:9にしようとすると、
@画像の一部分が見えなくなる(トリミングにより16:9の画像を作成した場合)。
A画像の比が歪む(サイズ変更により16:9の画像を作成した場合)
どちらかの問題が出ます。
@ははみ出るモノによっては画像が不自然になってしまうかもしれません。(説明画像では円の一部分が消えてしまいます)
Aは画像全体のバランスが崩れ、人が映っていたりすると太って見えてしまったり、逆に細くなってしまったりします。(説明画像では画像が本来の円ではなく楕円になってしまいます)
いずれにせよ、Aはほとんどの場合で画像が不自然になるので、@の方法がお勧めです。WindowsについているWindowsPictureManagerを使い、画像の編集→トリミングで上の部分を切ってしまうのが楽です。
書込番号:9643500
8点

3エクスビカラット様
図解まで付けて御説明頂き、誠に有り難うございました。
アスペクト比という問題なのですね。
大変よく分かりました。
パソコンの扱いに疎い者が、トリミング作業というのをするのはなかなか辛そうですが、
頑張って試してみたいと思います。
また、何か分からないことが出てきましたら、宜しくお願いいたします。
書込番号:9644411
0点

トリミングという作業は一度覚えてしまえば、非常に簡単です。
まず、表示したい画像の横の長さ(長い方の長さ)を測ります。ここでは400×300の大きさの画像を使って説明しますから、横の長さは400ピクセルです。
横の長さに16分の9(9/16)をかけます。ここでは、400×(9/16)=225です。これが、新しい縦の長さになります。
処理する画像をMicrosoft Office Picture Managerを使って開きます(図1)。
右上にある「画像の編集(T)」を押します。すると図2のような画面になります。
画像修整ツールの中の「トリミング」を押します。すると図3のように、画像の周りに点線のような囲いがでてきます。
黒い棒を押しながら上下に動かす(ドラッグする)と、その囲いが動くはずです。ここでは上の棒を動かしながら、右の箱の下に書いてある「新しいサイズ」が、「横の長さ×変更前の縦の長さ」から、「横の長さ×変更後の縦の長さ」になるよう調整します。ここでは先ほど、縦の長さを225と求めましたので、400×225にします。すると、図4のようになりますが、まだ「OK」は押さないでください。
書込番号:9649882
5点

続きです。
図4の状態から、「枠の中」を押しながら動かして、ちょうどいいところに調整してください。この枠の外は、全て削除されますので、枠内に重要なものが収まるようにしてください。ここでは、ど真ん中にします。(図5)
そして、図5の状態で「OK」を押すと、上下が切断され、図6の状態になります。
これで、トリミングは終了です。
あとは、左上の「ファイル(F)」から「上書き保存(S)」を押すと、変更前のの画像に上書きされます。変更前の画像を残したい場合は、「名前を付けて保存」で、新しいファイル名で保存してください。
これで、大きさが16:9の横長の画像が作成できます。
書込番号:9649898
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1060 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 9:35:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 9:08:13 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/07 8:41:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/30 0:24:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 19:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 23:34:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/20 23:39:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/06 7:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/09 18:39:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/14 14:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





