


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W253 [4GB]
使用して一か月で壊れて新品と交換してもらいましたが
2台目は1週間使用したら
またおかしな症状が出てきました。
いくら充電しても充電完了状態になりません。
説明書には充電完了するとランプが点灯します。
とかいてありフル充電も約1.5時間もとのことですが
24時間以上充電しても点滅状態(ゆっくりした点滅)のまま。
その後30分ほど使用(ジョギング)しました。
次の日にはうんともすんとも言わない。
たぶん放電しきったのではないかと。
リセットボタンは押してみましたが
改善されませんでした。
充電関係の不良なのか、気に入ってる商品だけに
残念です。
またサポートに送って交換か?
書込番号:12425237
0点

充電は何でされてますか?
この機種は持っていませんが USB 充電の場合、供給側の機種によって
充電時間が変わることもあるようです。
私の NW-A608 の場合ですが、デスクトップPC だと普通に充電できるのに
ミニノートだと満充電になりませんでした。充電する親機を変更してみるか
試せるなら別売りの充電器でテストした方が良いかもしれませんね。
他の方は、このような症状無いんですかね?
書込番号:12433079
1点

充電はPCおよび市販のUSB充電コネクタを使用してます。
どちらも結局同じでした。
ソニーのサポートにメールしたのですが
結局、サポートへ送ってくださいとのことでした。
二回目になりますが送りました。
商品自体は気に入ってるんですが
いやはや。
書込番号:12434881
0点

USB機器を変えてみたらどうでしょうか?USBの電圧はとてもいい加減だと聞きますし。5Vが仕様なんですが、5Vまでないものもあるようですし。
書込番号:12456751
0点

1/8にカスタマーセンターから
帰ってきました。
案の定、新品です。
診断症状
「BM/pc認識不良」とのことでした。
このBMというのがバッテリー充電関係のことなのかは不明ですが。
二度あることは三度あるというが
もう勘弁してもらいたいですね。
使い勝手は気に入ってるんです。
三台目・・・もってくれよ!
書込番号:12479709
0点

USB充電器の規格を見て下さい。DC5V−500mAとかDC5V−1Aとか表記されていると思うので確認して下さい。
で、次にメーカーで指定するUSB充電器の規格を確認すると良いのではないか、と思いますです、ハイ! 因みに、ソニー製USB充電器AC-NWUM60ではDC5V−800mAでした。また、ウチのiPod専用充電器の規格は、DC5V−1Aになっております。
DC5V−500mAのUSB充電器でウォークマンが充電できないか、と言うとそうでもありません。ちょっと昔の機種ですが、NW-E042では充電可能でした。
ま、ご参考までに。
書込番号:12496899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NWD-W253 [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/21 3:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/21 2:40:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/04 19:06:44 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:19:31 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 8:16:56 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/17 9:36:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 17:49:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 13:43:40 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/21 17:49:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/08/13 19:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





